東京東地域の外壁塗装・屋根塗装、サイディングの張替え、防水工事などの外装リフォームは街の外壁塗装やさん東京店へ。

外壁塗装やさん東京店

街の外壁塗装やさん東京支店

〒132-0023

東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1階

TEL:0120-948-355

FAX:0438-38-3310

東京城東エリア実績NO,1おかげさまで多くのお客様に選ばれています!
お問い合わせ 点検・調査・お見積り・ご相談など無料で承ります!

お電話でのお問い合わせ

phone0120-948-355

[電話受付時間] 8:30~20:00

メールでのお問い合わせ

ブログ


new画像

ブログアイコン 葛飾区鎌倉でサイディング外壁の目地にひび割れが発生し雨漏りを引き起こしていました

 葛飾区鎌倉で築30年になる邸宅の調査を行いました。室内のクロスが一部、捲れてしまっており「雨漏りを引き起こしているのではないか...」と不安に思われ、私たち街の外壁塗装やさんにご相談をくださいました。お問合せを頂き、現地調査にお伺いしましたので、今回はその様子をご紹介致します。… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 江東区塩浜でベランダ防水工事のご相談、通気緩衝工法でご提案

 江東区塩浜で建てられてから約20年を経過したお住まいのベランダの防水工事についてご相談を頂き現地調査を行いました。ベランダはコンクリート仕上げの防水となり表面の劣化症状が各所で見られました。 ベランダの点検調査  この様にベランダ表面に劣化症状が見られます。所々においてひび割れ… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 町田市忠生にてジョリパットのお宅を調査してまいりました

外壁にはジョリパットが使用されておりました  町田市忠生にお住いのお客様より築年数が10年を越えたので外壁塗装を検討しているとのお問い合わせをいただきまして調査に行ってまいりました。既存の外壁にはジョリパットが使用されておりました。ジョリパットとはアイカ工業が販売している塗り壁材… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 江戸川区南篠崎町でクリヤー塗装のご相談を頂き現地調査を実施

 江戸川区南篠崎町で外壁塗装工事をご検討中で、特にクリヤー塗装についてのご質問を頂き、早速現地調査にお伺い致しました。お住まいはサイディングの建物で、築年数としては15年程経過している状況です。やはり年数から来る症状は所々で見られる状況でした。 外壁材のコケの付着状況  先ずは目… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 調布市多摩川で木製の柵を塗装検討中とのことで、調査してきました

オシャレな木製の柵  調布市多摩川にお住まいのお客様より、2年程前に設置した木造の柵が汚れてきたので塗装を考えているというご相談をいただき、現場を確認してきました。黒い外壁に木製の柵がオシャレに映えていて素敵な造りのお住まいでしたが、無垢の木材をそのまま使用して仕上げられたことも… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 江戸川区西葛西で鉄製階段のメンテナンスのご相談、現地調査にお伺い致しました

 江戸川区西葛西にあるアパートのオーナー様より鉄製階段が傷んできているので、メンテナンスを考えているとのご相談を頂き、現地調査にお伺い致しました。建物は4階建てのアパートとなり、袖の部分に鉄製の昇降階段が有ります。 アパートの鉄階段調査  こちらが鉄製階段の状況です。何年か前に塗… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 大田区池上にて外壁材にALCが使われたお宅の調査を行いました

ヘーベルハウス(旭化成ホームズ)の外壁材にはALCが用いられております  大田区池上にて外壁塗装をご検討中のお客様よりご依頼いただきまして現地調査を行ってまいりました。既存の外壁材はALCと言われるものでした。 ALCはヘーベルハウス(旭化成)の外壁材としてよく使用されるもので、… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 足立区西綾瀬でサイディング外壁には汚れの付着や目地の劣化が見受けられました

 足立区西綾瀬で外壁塗装工事のご相談をお受け致し、点検調査を行いました。お客様が特に気にされていたのは、部分的ではありますが、汚れの付着が目立ち始めてきた事でした。やはり外壁は年数を経過していくと、陽の当らない北面を中心に汚れやコケの付着が目立ってきます。 サイディング外壁の汚れ… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 調布市多摩川で擁壁の塗装を考えている現場を見てきました

擁壁の塗装がしたい 戸建て購入予定のお客様より、購入予定の建物が擁壁の上に建っており、古い擁壁で見栄えがあまりよろしくないので塗装できないかというご相談をいただきました。よく、ブロック塀のことを擁壁と言われるお客様もいらっしゃるのですが、擁壁とは斜めの土地に建物を建てる際に造られ… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 江東区南砂で築10年のお住まいの外壁塗装前調査、早めの塗装はお住まいを良い状態に保つ上でも重要です

 江東区南砂のお客様より、建てて丁度10年を迎えたのでそろそろ外壁塗装工事を考えたいとのご相談を頂き、現地調査にお邪魔致しました。 使用している外壁はサイディングとなります。調査で確認させて頂きましたがそれ程劣化が進行している場所もなく、非常に良い状態を保たれておりました。 築1… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 新宿区中井にて目地が劣化したサイディングのお宅を調査

サイディングには目地がつきものです  新宿区中井にて外壁塗装をご検討中のお客様よりお問い合わせいただきまして調査へ行ってまいりました。 既存の外壁材は窯業系のサイディングで、チョーキングが生じておりました。窯業系のサイディングボードはもともと水を吸ってしまう材質で造られていますの… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 足立区南花畑でベランダ表面の剥離症状を調査しました

 足立区南花畑で建てられて12年を超えたお住まいのお客様で、ベランダが所々で剥がれてしまっている箇所が有るとの事で、現地調査にお伺い致しました。 実際お伺いしてみると、表面の保護膜が浮いてきてしまっている状況で、場所によっては完全に剥がれてしまっている状況も見受けられました。 F… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 世田谷区砧で鉄骨螺旋階段の劣化を点検しました

鉄骨の螺旋階段  世田谷区砧にお住まいのお客様より、ご自宅の鉄骨階段のメンテナンスをしたいとのお問合せをいただき、現地を調査させていただきました。八王子の鉄骨階段崩落事故を受けて、鉄骨階段のメンテナンスを希望されるお問合せを多数いただいております。鉄骨階段が危険という風に思われが… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 葛飾区堀切で外壁塗装工事をご検討されているお客様の現地調査にお伺い致しました

 葛飾区堀切で外壁塗装工事のご相談を頂き点検調査を行いました。4面の内3面は通常のモルタル外壁でしたが、残りの1面はセメント板の外壁となります。これはかつて隣の建物との敷地幅が狭小で有った事から外側の表面コーティングが出来ず。そのままの仕上げで構築された外壁となります。 外壁塗装… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 目黒区平町にて鉄柱の塗装をご検討中のお宅の調査を行いました

鉄柱塗装をご検討中でした  目黒区平町にて鉄柱の塗装をご検討中のお客様よりご依頼いただきまして調査へ行ってまいりました。鉄部は雨などの影響でサビが出てくると耐久性にも関わってくるので注意が必要になります。最近では階段からの落下事故等もありまして、そういった絡みのお問い合わせも増え… 続きを読む
江戸川区、葛飾区、足立区、江東区、墨田区やその周辺のエリア、その他地域で外壁・屋根の塗り替え、リフォーム前の無料点検をお考えの方へ

お見積り・ご相談・点検は無料です。街の屋根やさん東京

ご不明点やご相談など塗装のことなら
何でもお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ 8:30~20:00
phone0120-948-355
お気軽にお問い合わせください