街の外壁塗装やさん東京支店
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1階
TEL:0120-948-355
FAX:0438-38-3310
お電話でのお問い合わせ
phone0120-948-355
[電話受付時間] 8:30~20:00
電話でのご相談 [8:30~20:00]
など、様々な悩みをお持ちだと思います。
そこで私たち「街の外壁塗装やさん」では過去、工事をご依頼いただいたお客様に協力してもらい、アンケートにお答えいただきました。 お伺いしたことは「私たち『街の外壁塗装やさん』に工事のご依頼をしていただいたきっかけは何でしたか?」というものです。
現在どの会社にお願いするかお悩みでしたら、ぜひご参考にしてください!
外装リフォームで街の外壁塗装やさんを選んでいただいた全国のお客様のその理由、トップ3をまとめました。それではご覧ください。
一番多かったのが「街の外壁塗装やさん」がご提案した内容に「良かった」、「満足できた」、「納得できた」というお客様です。 それでは、この項目をお選びいただいたお客様のアンケートの一部をご紹介いたします!
工事の依頼から、見積り、施工、価格、仕上がりのすべてにおいて、親切丁寧な応対をしていただき、大変、有り難かったです。 今後も末永く、お付き合いを、お願いいたします。
施工前に色々な質問・注文にも丁寧に対応していただき助かりました。 アドバイスも的確だった。
当初は半信半疑で電話をさせていただきました。裏切る事なく、それ以上の会社だったので、又機会があったらお世話になります。
作業内容をきちんと説明していただき、又、丁寧な仕事で安心いたしました。 礼儀正しく大変好感を持ちました。
塗装の種類や工法の説明が解りやすかったために決めました。 誠意ある対応に満足しています。
屋根、外壁塗装の色の調整で2回来てもらいました。その他の部分も調整してもらいました。
見積りの内容(施工例)と価格、信頼できる会社であることが営業マンの説明で理解できました。
長持ちするシーリング材をネットで探し、オートンイクシード15を使っている業者だったので。
次いで多かったのが対応の早さ、とお答えいただいたお客様です。 こちらもアンケートの一部をご紹介します。
注文から完工まで迅速に対応していただき、また丁寧な仕事で大変助かりました。 また、工事担当の方も丁寧に仕事をしていただきました。
迅速な仕事でありがとうございます。いつも電話をするとすぐに対応していただけます。
雪止めについて連絡したら、すぐに来てくれて、良かったです。
スピーディーな対応で大助かりしました。
資料がしっかりしていましたので、とても安心いたしました。(毎日の工事終了後の資料での説明はすばらしい事です。)
ありがとうございました。
電話したところ、担当の方からすぐ折り返しの電話を電話をいただきました。素人ではどうすることもできず、すぐ見に来ていただけて助かりました。いろいろと話をしていただいて、不安も解消できて助かりました。
3番目は同数で担当者の人柄と保険対応でした。 こちらもアンケートの一部をご紹介します。
問い合わせ後の初訪問の時点で、十分納得のいく説明をしていただき、信頼できそうな担当者だったから。
職人の方々も仕事熱心で、それでいて和気あいあいとしていて、気分が良かったです。 今後のご活躍を祈ります。
工事に来て下さった人達みんな感じのいい人たちで一生懸命で丁寧に仕事をして下さいました。 ありがとうございました。
問題箇所とその周りについて広く検討していただき、適切な処置を複数提案していただきました。
工事期間、費用についてもすぐにご説明いただきました。
営業マンのきめ細やかなフォローとトータルコストパフォーマンスに満足しました。
色々な屋根工事会社がある中で、訪問によるもの、電話等ありました。 その中でシェアテックをインターネットでみて非常に良いと思い契約させていただきました。 火災保険の請求においても良く説明していただき感謝しております。
皆様から暖かいお言葉をいただき、スタッフ一同、感激しています! お客様のお言葉を励みにし、今後もより一層、ご満足いただけるよう邁進していきます。 アンケートにご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました!
「お客様のために」と口でお伝えするのは簡単ですが、果たして真にためになることは何なのか、本当に求めていることは何なのか、毎日が勉強です。 様々な思考錯誤を重ねた結果、今ではたくさんのお客様からありがたいお言葉をいただけるまでになりました。 今回のアンケートでは、特にご提案内容に関して高い評価をいただくことが出来ました。 「お住まいの構造がわかっているからこそできるご提案」を続けた結果が実ったと感激しております。
これからも「親切NO.1」を掲げ、お客様のためにできることをスタッフ一丸となって取り組み続けたいと思います。