東京東地域の外壁塗装・屋根塗装、サイディングの張替え、防水工事などの外装リフォームは街の外壁塗装やさん東京店へ。

外壁塗装やさん東京店

街の外壁塗装やさん東京支店

〒132-0023

東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1階

TEL:0120-948-355

FAX:0438-38-3310

東京城東エリア実績NO,1おかげさまで多くのお客様に選ばれています!
お問い合わせ 点検・調査・お見積り・ご相談など無料で承ります!

お電話でのお問い合わせ

phone0120-948-355

[電話受付時間] 8:30~20:00

メールでのお問い合わせ

世田谷区で塗装工事なら街の外壁塗装やさん東京へ


街の外壁やさんの塗替え

世田谷区にお住まいの方へ

 東京23区内の南西部にあり、多摩川を境界に神奈川と隣接する世田谷区は、23区内で最も人口の多い街です。面積の広い世田谷区は、『世田谷・北沢・玉川・砧・烏山』の5つのエリアに分かれており、それぞれ違った特色があります。老若男女問わず、幅広い年代の方が住まわれていると思います。
 快適に生活する上で、欠かせないのが住宅のメンテナンスです。皆様はメンテナンスを行っていますか?経年劣化が気になり始めましたら、屋根・外壁塗装といったメンテナンスを検討しましょう!
 お住まいのことなら私たち街の外壁塗装やさんにお任せください!

街の外壁塗装やさんをお選び下さったお客様方

世田谷区は街の外壁塗装やさん多摩川支店にお任せください

街の外壁塗装やさん多摩川支店のスタッフ

世田谷区の施工事例を紹介します


世田谷区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

  • 35730-SR15F

    工事種類

    棟板金交換

  • 工事種類

    その他の工事

  • 工事種類

    その他の工事

世田谷区で外壁塗装・屋根塗装を行ったお客様の声

リフォームを検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
2階バルコニーの床のあちこちがフカフカしてきて、下の階のリビングに雨漏りをするのではないかと不安に思っていました。
弊社をどのように探しましたか?
インターネット
何が決め手となり弊社にお問い合わせ頂きましたか?
インターネットの口こみが良さそうだったから。
実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?
分かりやすく説明していただき、工事をすれば直りますとの事で、とても安心しました。
当初、リフォームを依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
バルコニー修理をしていただいて、この先最低10年は雨漏りの不安をなくしていただきたい。
弊社にご依頼いただく際に他社と比較しましたか?した方はどこの会社と比較しましたか?
特になし
弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
初めて問い合わせをした時の女性の対応が良かった事と担当の方の説明が分かりやすく、安心してお任せできると感じたから。
工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです
天候の関係で工事が延びたり、トラブルはありましたがその都度真摯に対応していただきました。職人さんも暑い中、とてもていねいな仕事をして下さいました。
弊社を他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
少しでも不安な事があれば、相談だけでもしてみたらいいと思います。

世田谷区で外壁塗装・屋根塗装を行ったお客様の声一覧

S様_初回アンケート


現状をすぐ見てもらい、説明もして頂き、質問にもすべて答えてもらって良かったです。


世田谷区の現場ブログをご紹介致します!

new!

ブログアイコン 【世田谷区深沢】サビが広がって劣化した鉄骨階段と塗装メンテナンスの重要性

鉄骨階段のサビ劣化は見逃せない! 鉄骨階段は屋外に設置されるケースが多く、雨水や湿気によりサビが発生しやすい構造です。 サビが進行すると強度の低下・踏み抜きの危険・見た目の劣化といった問題が発生します。 以下の画像は、世田谷区深沢の住宅で実際に撮影された鉄骨階段の状態を示していま… 続きを読む
new!

ブログアイコン サッシ周りからと思われた雨漏りの原因を散水検査で特定いたしました!【世田谷区北沢】

はじめに 雨漏りは建物にとって非常に深刻な問題です。構造材の腐食、カビの発生、内装の劣化など、さまざまな被害を引き起こします。 特にサッシ周りは、雨水の浸入経路となりやすい場所のひとつです。 今回、世田谷区北沢の住宅にて「サッシ付近から雨漏りがしているかもしれない」とのご相談をい… 続きを読む
new!

ブログアイコン 【世田谷区赤堤】玄関ドア塗り直し|木製ドアを浸透性塗料で美しく復活!

木製の玄関ドアが劣化して見栄えが悪くなってきた…そんなお悩みをお持ちの方におすすめなのが、「浸透性塗料を使った玄関ドアの塗り直し」です。 この記事では、世田谷区赤堤で実際に行った施工事例を交えながら、木製玄関ドアの再塗装方法や使用した材料について詳しくご紹介します。… 続きを読む



全国でご利用可能なリフォームに関する助成金や融資制度

既存住宅における断熱リフォーム支援事業

【補助金額】1住居当たり120万円
【申請期間】令和7年9月2日(火)~令和7年12月12日(金)17時メール必着
 完了実績報告書の締め切り:令和8年2月13日(金)必着
 ※補助事業の公募期間内であっても、住宅区分ごとの申請総額が予算に到達した場合、その前日をもって公募は締め切られますのでご注意ください。
【対象工事】断熱材を用いた住宅の断熱リフォーム工事
【事業内容】居住を目的とした専用住宅に対し、省エネ効果(15%以上)が見込まれるような断熱リフォーム工事への支援事業です。
条件や申請方法など、詳しくは既存住宅における断熱リフォーム支援事業の公式HPをご覧ください。

断熱窓への改修促進等による住宅の省エネ・省CO2加速化支援事業(先進的窓リノベ2025事業)

【補助金額】1住居当たり5万~最大200万円
【申請期間】申請受付開始~予算上限に達するまで(遅くとも2025年12月31日まで)
 ※交付申請は、申請タイプごとに段階的に受付を開始します。
 ・申請(戸別)の受付開始:2025年3月31日
 ・ワンストップ申請(戸別)の受付開始:2025年4月28日
 ・申請(一括)の受付開始:2025年5月下旬
【対象工事】開口部(窓・ドア)の断熱改修(リフォーム)
【事業内容】「先進的窓リノベ2025事業」は、住宅に断熱性の高い窓を導入することで、既存の建物のエネルギー効率を向上させる取り組みです。この事業の目的は、家庭のエネルギーコストの削減や、より快適で健康的な生活環境の実現を目指すとともに、家庭から排出されるCO2の削減を推進することです。さらに、断熱窓の製造における効率性を高めることで、関連する産業の競争力を強化し、持続可能な成長を促進することも目指しています。
条件や申請方法など、詳しくは先進的窓リノベ2025事業の公式HPをご覧ください。

グリーンリフォームローン

【融資金額】最大500万円
【申請期間】2022年10月~
【対象工事】断熱改修工事。省エネリフォームの対象となる工事(任意)。
【事業内容】住宅金融支援機構が実施している、省エネリフォーム工事を行うためのリフォーム資金に対する融資制度です。
条件や返済についてなど、詳しくはグリーンリフォームローンの公式HPをご覧ください。

【子育てグリーン住宅支援事業が始まります!】

令和6年度の補正予算案に盛り込まれた「子育てグリーン住宅支援事業」は、子育て世帯を対象に省エネ性能の向上を目的とした住宅改修を支援する取り組みです。
この事業では、開口部や躯体の断熱改修、エコ住宅設備の設置などの必須工事を実施することで、1住居あたり最大60万円の補助金が提供されます。
申請期間は令和7年3月下旬から12月末までの予定で、令和6年11月22日以降に着工された工事が対象となります。
この事業は、2050年までのカーボンニュートラル達成を目指し、省エネルギー性能を「ZEH基準を大きく上回る」レベルに引き上げる住宅の普及や、2030年に予定される新築住宅へのZEH基準義務化を支援する一環として、既存住宅の省エネ改修も幅広く支援する内容となっています。
詳しくは国土交通省の公式HPをご覧ください。

街の外壁塗装やさん多摩川支店所在地


街の外壁塗装やさんをお選び下さったお客様方

お問い合わせから工事までの流れ



お問合せフォーム

 街の外壁塗装やさんでは、お住いの点検・調査・お見積り・ご相談を無料で承っております。お気軽にご相談ください。
点検・調査・お見積り・ご相談など無料で承ります!

phone0120-948-355

 8:30~20:00 

街の外壁塗装やさんをお選び下さったお客様方

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

 街の外壁塗装やさんは東京都以外にも千葉県、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。

 街の外壁塗装やさんは東京都以外にも千葉県、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

お近くの施工店を探す 千葉県 神奈川県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 福岡県
江戸川区、葛飾区、足立区、江東区、墨田区やその周辺のエリア、その他地域で外壁・屋根の塗り替え、リフォーム前の無料点検をお考えの方へ

お見積り・ご相談・点検は無料です。街の屋根やさん東京

ご不明点やご相談など塗装のことなら
何でもお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ 8:30~20:00
phone0120-948-355
お気軽にお問い合わせください