- HOME
- お住まいの塗り替え、外壁塗装や屋根塗装に最適な季節や時期はいつ?
お住まいの塗り替え、外壁塗装や屋根塗装に最適な季節や時期はいつ?
更新日 : 2024年03月14日
更新日 : 2024年03月14日
塗装に最も適した季節は春、または秋~冬にかけてです。
特に4月は気温や湿度、日照時間全てにおいて最適な時期といえます。
反対に雨の多い梅雨時期や猛暑を迎える夏は塗装に適してはいませんが、必ずしも塗装ができないという訳ではありません。
全てが計画的な塗装工事ばかりではありませんよね。重視するポイントは気温や湿度、技術によって仕上がりが左右される業者選びです。
お住まいの塗り替えと季節との関係性について解説していきますので、塗装をご検討の方は参考にしてください。
長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。動画で見たいという方はこちらをご覧ください!
↓ ↓ ↓
長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。
動画で見たいという方は是非ご覧ください!
外壁塗装をする時期や季節についてこんなお悩みをよくいただきます
皆様、外壁塗装に対して暑さや寒さの影響、塗料の乾燥、工事中のお天気(雨)や室内の暑さなどの住環境が気になっていることが分かります。
大雨だと塗装作業ができないことは想像がつくと思いますし、極端に暑い・寒い、湿度が高い中では塗料の質が変わってしまうのでは?と感じて懸念されているのでしょう。
それでは、ご心配の種になっている事柄に対してそれらを解決していきたいと思います。日本は離島を含めれば東西南北、どの方向にも長いので、ここでは一般的な気候である温暖湿潤気候の他、それぞれの地方についても触れることができる場合は記述していきたいと思います。
●エアコンの使用はOK!
外壁塗装では塗料が付着してはいけない部分や塗らない部分をビニールなどで覆う養生をします。エアコンの室外機もこの対象で、工事中使えなくなってしまうのは困るから暑い夏は避けた方が良いのかな、と思われる方もいらっしゃるようです。
しかし、使用しても問題ないように覆うこともできるのです。エアコンに関してはいつも通り、使えますので心配なさらないでください。念のため業者に確認しておくのが良いでしょう。
また、窓も基本的には養生で覆ってしまうことになりますから、自由に窓を開けて換気、というわけにはいかなくなります。ご希望がある場合にはお伝えいただければ、窓を開ける時間や場所を事前にお打ち合わせいたします。
エアコン室外機には専用カバーを使います
実際の養生の様子です。塗らない部分は塗料で汚れてはいけないので全てビニールで塞ぐことになりますが、室外機にはメッシュ素材のカバーを被せています。これでエアコンの使用はいつでもOKです。同様に換気扇のフードカバーも、換気口を塞がないように養生しています。
もちろん玄関は開け閉めできるようになっていて、鍵穴も使えるようになっています。お客さまの日常生活をできる限り妨げない工夫をしています。
●寒い時や暑い時、湿気がある時はどうなの?
先に申し上げておくと、塗装に適さない気候というのはあります。どの塗料メーカーでも次のような条件の時は施工を避けるよう公表しています。
「気温5℃以下」
「湿度85〜90%以上」
このような場合は塗料がなかなか乾燥しないので、塗装作業をすることはできません。
気温に関しては「温度が高い時は施工を避ける」などの記述は見当たらないのですが、現場では「気温が40℃を超えると乾燥が速くなるので塗りにくくなる」、「屋根塗装の際、表面温度が60℃を超えると乾きが早く、ローラーが引っ掛かったようになり、塗りにくい」といった声もあります。
では冬場はどうなのかというと、朝方は結露で塗れないこともありますし、日が短く夕方以降は作業がしにくくなるという問題があります。
職人の作業効率の面から見ても、だいたい「気温10〜30℃、湿度75%以下」が塗装に適した気候といえるでしょう。
しかしそうでなければ塗装ができないという訳ではなく、現場や塗料の管理をしっかりできる業者であれば塗装工事は可能です。
●雨の日はやっぱり塗装できない?
雨水が塗料に混ざってしまったり乾いていない塗装面に付着してしまったりすると、綺麗に仕上がらないばかりか数年で不具合を起こしてしまうことも考えられます。また前述したように、湿度85%以上での作業は難しいですから、やはり雨の中での塗装はできません。雨の予報が出ている時は、朝に降っていなくてもその日の作業を中止することもあります。当然工期が伸びることになりますね。
外壁塗装や屋根塗装をしている間は、少なからず生活に影響が出ます。なるべくなら短い期間で済ませてほしいと思いますよね。
でも間違いなく安全に塗装工事を進めたいからこそ、雨の日に塗り替え作業は行いませんのでご理解ください。雨が多い時期には余裕を持ったスケジュールをご提案いたします。(高圧洗浄など雨の日にできる作業もあります。)
以上のように、お住まいの塗り替えは気候や天気に左右される面はあります。しかしそれに合わせスケジュールを立てたり、塗料の希釈率や塗り方に気を遣ってこそプロの塗装業者です。
冬であっても、北海道や東北地方、山間の積雪地帯やよほど寒い日でない場合、降水のない日であれば、ほぼ一年中、塗り替えは可能なのです。
それでは天気に泣かされることなく、よりスムーズに外壁塗装工事が進む季節はいつなのでしょうか。
気象庁が発表した日本の首都である東京の過去30年分の平均値データ(1991〜2020年)から、各季節・各月ごとに探っていきましょう。
世界最大の人口密度である東京は日本の平均的な気候であり、比較的穏やかと言われていますが、一方ではヒートアイランド現象が多発し、夏は昼夜を問わず暑く、冬は冬日がかなり減りました。
※出典: 気象庁
塗装に最適な季節 月別早見表
3月(弥生)
平均最低気温
5.0℃
平均降水日数
(0.5mm以上)
10.3日
平均最高気温
14.2℃
平均降雪日数
(0.5cm~の積雪)
0日
日平均気温
9.4℃
平均降水日数と
平均降雪日数の合計日数
10.3日
平均降水量
116.0mm
湿度
57%
平均降雪量
0cm
平均月間日照時間
175.3時間
3月の外壁塗装・屋根塗装は?
3月は雪もほぼ降りませんし、もし降ったとしても1cm未満なのですぐ溶けてしまいます。
春の塗り替えシーズンの幕開けに相応しい月です。
4月(卯月)
平均最低気温
9.8℃
平均降水日数
(0.5mm以上)
10.9日
平均最高気温
19.4℃
平均降雪日数
(0.5cm~の積雪)
0日
日平均気温
14.3℃
平均降水日数と
平均降雪日数の合計日数
10.9日
平均降水量
133.7mm
湿度
62%
平均降雪量
0cm
平均月間日照時間
178.8時間
4月の外壁塗装・屋根塗装は?
降水量は3月に較べて増えましたが、雨の降る日数はほぼ変わりません。日照時間も多いのでまさに外壁塗装にとってはベストシーズンかもしれません。これから塗り替えをご検討されている方は4月を候補に入れておきましょう。3~4月は人々の移動や引越しに合わせてリフォームが多い時期です。外壁塗装も繁忙期に当たるので、前もって計画的に進めた方が良さそうです。
5月(皐月)
平均最低気温
14.6℃
平均降水日数
(0.5mm以上)
11.1日
平均最高気温
23.6℃
平均降雪日数
(0.5cm~の積雪)
0日
日平均気温
18.8℃
平均降水日数と
平均降雪日数の合計日数
11.1日
平均降水量
139.7mm
湿度
68%
平均降雪量
0cm
平均月間日照時間
179.6時間
5月の外壁塗装・屋根塗装は?
まだまだ塗装シーズンは続きますが、カレンダー的な問題が出てきます。5月前半はゴールデンウィークと重なりますので、業者も連休を取るところがあります。連休中も休まず対応してくれる業者なら、そこに頼むのもお勧めです。
後半になると梅雨が近付いてきますので、天候が不順になる日もでてきます。月末付近に工程がかからないよう予定を組みたいものです。
春の総評
4月下旬から5月上旬まで続くゴールデンウィーク、5月下旬になると心配しなければならない梅雨入り、これらを考えると3月よりも気温が高く、降雨日数も変わらない4月上旬から中旬にかけて塗り替えをするのが最適なのではないでしょうか。この時期は外壁塗装シーズンで混み合いますので、早めに計画を立てないと予定していた通りに進まないこともあります。
6月(水無月)
平均最低気温
18.5℃
平均降水日数
(0.5mm以上)
12.8日
平均最高気温
26.1℃
平均降雪日数
(0.5cm~の積雪)
0日
日平均気温
21.9℃
平均降水日数と
平均降雪日数の合計日数
12.8日
平均降水量
167.8mm
湿度
75%
平均降雪量
0cm
平均月間日照時間
124.2時間
6月の外壁塗装・屋根塗装は?
過去の気象データでは関東地方の梅雨入りは平均すると6月8日頃です。データを見てみると、降雨日数は5月に較べて1日と少し増えており、湿度も増加し、日照時間も減少しています。しかし、外壁塗装ができない程ではありません。年によっては空梅雨ということもありますし、塗り替え時期から外してしまうのは勿体ない話です。
現在では塗料も進化していますし、雨が降ることを考えて工期に余裕を持って進めれば、問題ありません。
本州以南の6月の梅雨と無縁と言われる北海道ですが、実は蝦夷梅雨と呼ばれる北海道独特の長雨があるようです。この蝦夷梅雨は北海道全部に及ぶわけではなく、北海道の南の太陽側に限定されています。だいたい6月中旬から2週間程度続き、雨量はそれほどでもないものの、降雨は長く続くそうです。北海道の南の太陽側ではこの期間はやはり外壁塗装には向きません。
それ以外の地域は本州以南が梅雨であっても、快適な気候が続くので塗り替えシーズンです。
7月(文月)
平均最低気温
22.4℃
平均降水日数
(0.5mm以上)
12.0日
平均最高気温
29.9℃
平均降雪日数
(0.5cm~の積雪)
0日
日平均気温
25.7℃
平均降水日数と
平均降雪日数の合計日数
12.0日
平均降水量
156.2mm
湿度
76%
平均降雪量
0cm
平均月間日照時間
151.4時間
7月の外壁塗装・屋根塗装は?
データから見る関東地方の梅雨明けは平均すると7月21日頃です。ほとんどの場合、7月中旬までは天候不順が続くことになります。
普段、忙しくしている優良業者もお客からのご依頼が少ないので、対応が早く工事の日程を立てやすい時期でもあります。
ちなみに外壁塗装・屋根塗装の重要工程である高圧洗浄は雨の日でも行うことができます。天気予報とにらめっこになりがちですが、工期に余裕を持って進めれば、問題ないと言えるでしょう。
8月(葉月)
平均最低気温
23.5℃
平均降水日数
(0.5mm以上)
9.4日
平均最高気温
31.3℃
平均降雪日数
(0.5cm~の積雪)
0日
日平均気温
26.9℃
平均降水日数と
平均降雪日数の合計日数
9.4日
平均降水量
154.7mm
湿度
74%
平均降雪量
0cm
平均月間日照時間
174.2時間
8月の外壁塗装・屋根塗装は?
雨の日が少ないのに降水量が多い、しかし日照時間も多いという特徴から、1回での降水量が多いことが伺えます。
「台風シーズン前にお住まいのメンテナンスをしておきたい」という方はこの機会を逃すわけにはいきません。梅雨明け前から予定を立てておき、業者とよく打ち合わせをしておきましょう。
夏の総評
半分以上は梅雨という季節ですが、梅雨だからといって雨が必ず降るわけではありませんし、現在の塗料は湿度が高くても問題なく塗装できます。
梅雨入り前に工事を終わらせる、もしくは梅雨明けと同時に着工、本格的な暑さが訪れる8月上旬までに工事完了というのが理想ですが、そういった時期は当然、混み合います。雨が降ることを考えて、工期に余裕を持って進めれば、他の季節と同じように工事をすることができます。この時期は突発的なゲリラ豪雨も発生しますので、それも考慮に入れておきましょう。
9月(長月)
平均最低気温
20.3℃
平均降水日数
(0.5mm以上)
12.3日
平均最高気温
27.5℃
平均降雪日数
(0.5cm~の積雪
0日
日平均気温
23.3℃
平均降水日数と
平均降雪日数の合計日数
12.3日
平均降水量
224.9mm
湿度
75%
平均降雪量
0cm
平均月間日照時間
126.7時間
9月の外壁塗装・屋根塗装は?
一年を通じて、最も降水量が多い時期です。理由は台風と秋雨前線です。日照時間は梅雨よりも短く、湿度も梅雨とほぼ変わりません。関東地方は台風の通り道となることも多く、その影響を受けやすいとも言われています。
ゲリラ豪雨が発生する可能性もあります。どちらかというと、外壁塗装をするのではなく、計画を立てる時期と割り切った方がよいかもしれません。
1951年~2021年までの気象庁の統計を見てみますと、北海道への台風上陸・再上陸数は合わせて26個となりなんと全国1位です。特に2016年には3つも上陸するという異常事態が起こっており、台風10号は大きな爪痕を残しました。
しかし実状としては北海道に台風が上陸するか・しないかのうちにほぼ温帯低気圧になってしまうことが多いようです。
10月(神無月)
平均最低気温
14.8℃
平均降水日数
(0.5mm以上)
11.8日
平均最高気温
22.0℃
平均降雪日数
(0.5cm~の積雪)
0日
日平均気温
18.0℃
平均降水日数と
平均降雪日数の合計日数
11.8日
平均降水量
234.8mm
湿度
71%
平均降雪量
0cm
平均月間日照時間
129.4時間
10月の外壁塗装・屋根塗装は?
10月になっても前半は秋雨前線も続き、降水日数も多いでしょう。しかし、それを過ぎれば、いよいよ本格的な外壁塗装シーズンの到来です。ただ、最近は地球温暖化の影響からか10月を過ぎても台風はやってきますし、秋雨が長引き、中盤以降も続くことがあります。
それが終わってしまえば、湿度も下がりますし、気温もちょうどいい季節です。天高く、馬肥ゆる秋はお天気も変化することも少なく、予想しやすいため、スケジュール通りに塗り替えも進むでしょう。
11月(霜月)
平均最低気温
8.8℃
平均降水日数
(0.5mm以上)
8.2日
平均最高気温
16.7℃
平均降雪日数
(0.5cm~の積雪
0日
日平均気温
12.5℃
平均降水日数と
平均降雪日数の合計日数
8.2日
平均降水量
96.3mm
湿度
64%
平均降雪量
0cm
平均月間日照時間
149.8時間
11月の外壁塗装・屋根塗装は?
最低気温も5℃未満にならない、雨が降る日も量も少ないとお住まいの塗り替えを進める上での好条件が揃っています。
肌寒いと感じる日は増えますが、塗料の乾燥に影響が出るほどではありません。今年中にリフォームを終えてしまいたいという方はこの時期に行動しないと間に合わないことも多くなります。
お客様もよく理解しており、この時期のご相談・ご依頼は大変多くなります。10月中に「11月に外壁塗装を考えている」と業者に相談しておけば、何事もスムーズに進みます。
秋の総評
9月は1年のうちで最も雨が降る季節であり、台風の後は秋雨前線が待ち構えています。その時期を過ぎて10月中旬を過ぎれば、晴れた日も多くなり、湿度も下がります。天気も春より安定しているため、街の外壁塗装や一押しの塗り替え月間です。
混み合う季節でもありますので、どの業者を選ぶにしても早めのご相談をお勧めします。11月も後半となると気温が下がり、夜露が降りることもあります。
12月(師走)
平均最低気温
3.8℃
平均降水日数
(0.5mm以上)
5.8日
平均最高気温
12.0℃
平均降雪日数
(0.5cm~の積雪)
0日
日平均気温
7.7℃
平均降水日数と
平均降雪日数の合計日数
5.8日
平均降水量
57.9mm
湿度
56%
平均降雪量
0cm
平均月間日照時間
174.4時間
12月の外壁塗装・屋根塗装は?
日中の平均気温が7.7℃ですので、寒い日は5℃を下回る日も出てきます。さすがに5℃以下では塗装できないのですが、そういった気温の日が多くなるのは下旬のこと。
下旬となると、年の瀬も押し迫り、何かと忙しくなります。業者も仕事納めや年末年始休暇、大掃除と何かと忙しくなるので中旬くらい工事が完了するような予定を立てることが大切です。そのためには11月中旬や下旬の頃から業者と打ち合わせをしておく必要があります。
1月(睦月)
平均最低気温
1.2℃
平均降水日数
(0.5mm以上)
5.3日
平均最高気温
9.8℃
平均降雪日数
(0.5cm~の積雪)
0.7日
日平均気温
5.4℃
平均降水日数と
平均降雪日数の合計日数
6.0日
平均降水量
59.7mm
湿度
51%
平均降雪量
4.0cm
平均月間日照時間
192.6時間
1月の外壁塗装・屋根塗装は?
晴れ渡り、乾燥した強い北風が吹くのが日本の平均的な冬の特徴です。日中の平均気温が5.4℃と塗装できるギリギリ気温です。
日中の最高気温は9.8℃なので、塗装は可能なのですが作業時間が大分、限られてしまいます。霜も降りるので外壁塗装・屋根塗装には不向きな季節です。部分的なちょっとした塗装なら大丈夫です。外壁塗装もできないことはありません。ただ、厄介なのはスレート屋根の塗装で、「いつまでも乾かない」、「拭いても、重なり部分から水が染み出てくる」なんてことも起こります。そのため、いつもよりも日数がかかることが多いです。
2月(如月)
平均最低気温
2.1℃
平均降水日数
(0.5mm以上)
6.1日
平均最高気温
10.9℃
平均降雪日数
(0.5cm~の積雪)
0.5 日
日平均気温
6.1℃
平均降水日数と
平均降雪日数の合計日数
6.6日
平均降水量
56.5mm
湿度
52%
平均降雪量
4.0cm
平均月間日照時間
170.4時間
2月の外壁塗装・屋根塗装は?
寒さはちょっと緩みましたが、やはり日中の平均気温は外壁塗装ができるギリギリです。最高気温も10℃程度で1月と同じく、作業時間が限られてしまう環境です。雪が降ることは少ないのですが、さまざまな気象条件が重なると時に大雪となります。ある程度、積もってしまうと作業に入れない日が続いてしまうことになります。
冬の総評
春・夏・秋と温暖なところでも冬になると、一変するのが日本の冬の特徴です。降雪には地形的な条件が多く関わってきており、山間や日本海側では時に大雪となってしまうことも珍しくありません。
その地域にお住まいになっている方は重々承知でしょうが、屋根塗装・外壁塗装に全く向いていないところもあります。春の塗り替えシーズンに備えて計画を立てるのもよいのですが、お住まい全体をリフォームしたい場合は塗装以外のところを先行して工事してもらうといった工程を組んでもらうこともできます。
新年度はリフォームしたお住まいで迎えたいという方は、塗装工事は3月、それ以外は1~2月といった計画で進めていくのもお勧めです。
積雪地域の冬の外壁塗装事情は
一般的なお住まいの場合、ほとんど行われないというのが実状ですが、人の移動が多くなる3~4月に合わせて外壁塗装が行われることもあるようです。その場合、ヒーターで温めながら行ったり、屋根を含めて建物全体をシートで覆ってやはりヒーターなどで温めながら行います。
データを元に年間の気象をそれぞれランキングしました。外壁塗装・屋根塗装の計画や工程の参考にぜひ、お役立てください!
年間平均気温月別ランキング 1年で最も平均気温の高い月は?
年間降水日数月別ランキング 1年で最も降雨日数の少ない月は?
年間湿度月別ランキング 1年で最も湿度の少ない月は?
年間日照時間月別ランキング 1年で最も日照時間の長い月は?
1. 最もお勧めな塗り替えの季節は春
特に4月は気温、湿度、日照時間の全てに優れている
2. 天候が安定している期間が長い10月中旬~12月中旬もお勧め
3. 湿潤面にも施工できる塗料があるので、梅雨から夏場でも塗装可能
大切なのは季節よりも業者選び?
各月ごとの特徴や、塗り替えの向き不向き、注意しておきたいポイントなどをご紹介しました。何度も申し上げるようですが、降雨の中や、よほど寒い地域・季節でもない限り塗装自体は可能なのです。しかし湿度や気温によって塗料の質感や乾燥時間が変わってきますから、それをいかに技術や経験で調整しベストな塗装をするかは塗装職人の腕の見せ所となります。
地元の気候を知り尽くした経験豊富な塗装業者に依頼した方が良いと言えるでしょう。
また、梅雨や台風シーズンなど雨の多い時期は塗装の依頼が少なくなるのでスピーディに対応してくれるかもしれません。しかしそのような季節に依頼した場合どういったご提案をするか、事前に説明はあるか、突然の天気の変化に対してどのように対応してくれるのか、しっかり確認しておきましょう。
外壁塗装に良い季節はやはり混み合いますので、直前に業者を探し始めてもご希望の時期に工事ができない可能性が高いです。対応できる業者が見つかったからといって、よく比べもせずに慌てて契約してしまうのも怖いですよね。また、無理を言ってスケジュールを詰め込んでもらうのもトラブルの元です。
塗装に最適な季節だと思っても、しっかり適切に工事をしてもらわなければ意味がないのです。
もちろん業者選びは一年中、どんな季節でも大切です。ご心配なことがあればご契約前に何でも聞いて、信頼できる業者に頼みたいですね。
街の外壁塗装やさんではもちろん、事前に気になる点や確認したい点があればご相談・ご質問を承ります。全てご納得いただいたうえで塗装をご依頼いただくのが一番と思っています。
現在では塗料が格段に進歩したため、ほぼ1年を通して塗り替えができるようになりました。湿度が85%を越える日でも塗装可能という塗料も存在します。
それでも街の外壁塗装やさんでは従来通り、春と秋の塗り替えをお勧めします。理由は工事中であっても、その季節がお客様にとって最も負担なく過ごしていただけるからです。
ここまでお話したように、例えば、湿気の多い夏の暑い日だったら、窓を開け放って新鮮な空気を入れ替えたいですよね。
外壁塗装中は養生されているため、窓を自由に開けることはできません(少し開ける程度ならそのように養生することも可能です)。また、しっかり挨拶してくれるとはいえ、よく知らない人たちがご自宅を訪問し、工事をされるというのは何かと不安だし、ストレスを感じるのではないでしょうか。
しっかりとした品質が保証できるのなら工事はできるだけ短い期間であった方がお客様のためになると思います。
とはいえ必ずしも春や秋に塗装を依頼できないご事情もあるかと思います。街の外壁塗装やさんは季節と気候に応じた施工をいたしますので、積雪地帯や寒冷地でなければ年間を通して塗り替えが可能です。
それを踏まえた上で工事中の生活ということを考えて、季節や時期をお選びいただければ幸いです。
一番は、お客様ご自身が不便やストレスを感じることなく、良いリフォームができたとご満足いただけることなのです。
最適な季節や時期はいつ?まとめ
-
ご不安の声をいただきますが、外壁塗装中でもエアコンの使用は可能です。窓の開閉もご相談ください
-
「気温5℃以下」「湿度85〜90%以上」でなければ基本的には塗装は可能ですが「気温10〜30℃、湿度75%以下」が最も適した気候と言えます
-
雨の日に塗り替え工事は出来ません。雨の予報がある場合も中止にすることがあります
-
平均的な気温や湿度から見たとき、外壁塗装には春と秋が適しています
-
どの季節であっても適切な塗り替えが行われなければ塗装リフォームは成功しません。業者選びが大切とも言えます
関連するブログ一覧
金属屋根の塗装で長寿命を実現!街の外壁塗装やさんではR屋根の特殊施工も対応しております
板橋区氷川町にてパーフェクトトップND-104・ND-013のツートンカラーで外壁塗装工事!
モルタル外壁のひび割れを解決|定期的な外壁塗装メンテナンスを必要とする理由とは?
関連する施工事例一覧
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは東京都以外にも千葉県、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは東京都以外にも千葉県、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。