対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
練馬区豊玉で陸屋根をシート防水からウレタン防水に切り替えて雨漏り改善

以前から近くにある林からの落葉で木の葉が飛んできて、お困りになっていたという練馬区豊玉のお客様です。屋上の排水口を詰まらせたり、雨樋を詰まらせたりとトラブルがあったようです。今回も雨漏りも同様なことが理由で、起こっているのではないかということでした。点検の結果、陸屋根のシート防水に傷みが発生しており、これが雨漏りの原因になっていました。ウレタン防水で改修します。
ビフォーアフター


工事基本情報
施工内容
防水工事
使用材料
防水:DSカラー・ゼロ
築年数
約17年
ハウスメーカー
お知り合いの工務店
施工期間
6日間
保証年数
8年
建坪
10㎡
工事費用
詳しくはお尋ねください。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは東京都以外にも千葉県、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは東京都以外にも千葉県、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

三鷹市野崎にて屋上防水の点検、既存防水の膨れが生じておりました
既存の防水はウレタン防水でした 三鷹市野崎にて屋上防水の点検を行ってまいりましたので様子をご紹介いたします。 お問い合わせ内容としては所有物件の屋上防水のメンテナンスをご検討中で、調査をしてほしいという内容でした。 既存の防水はウレタン防水でした。ウレタン防水は塗膜防水なので継…
続きを読む

府中市白糸台で水たまりが発生したバルコニーのFRP防水を調査。原因は施工不良にあり?
府中市白糸台で、雨が降った際自宅のバルコニーに水たまりができてしまう問題を解消したいとのご相談をいただきました。お客様のお住まいへ現地調査へお伺いすると、当日の天気は晴れでしたがバルコニーの何ヵ所かで円形に汚れが付着している箇所が見られたため、確かに水たまりが発生してしまってい…
続きを読む

江戸川区上篠崎にてベランダの点検 表面の劣化を確認しました
江戸川区上篠崎にお住まいのお客様より、ベランダ防水についてご相談いただき現地調査へ伺いました。木造一戸建のベランダやバルコニーの防水の多くは、ウレタン防水とFRP防水です。新築の際に施工されるのはFRP防水の方が多いようです。ウレタン防水は、メンテナンスとしてFRP防水の上に…
続きを読む
