東京東地域の外壁塗装・屋根塗装、サイディングの張替え、防水工事などの外装リフォームは街の外壁塗装やさん東京店へ。

外壁塗装やさん東京店

街の外壁塗装やさん東京支店

〒132-0023

東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1階

TEL:0120-948-355

FAX:0438-38-3310

東京城東エリア実績NO,1おかげさまで多くのお客様に選ばれています!
お問い合わせ 点検・調査・お見積り・ご相談など無料で承ります!

お電話でのお問い合わせ

phone0120-948-355

[電話受付時間] 8:30~20:00

メールでのお問い合わせ

江戸川区にてオートンCP-1(ホワイト)を用いたALC外壁のシーリング工事を施工


工事のきっかけ

江戸川区にある金属加工会社の倉庫で実施したシーリング工事の様子をご紹介します。
こちらのお客様には以前も工事でご依頼いただいており、「別の建物で雨漏りが発生しているため、修繕のための調査と見積もりをお願いしたい」とご相談を受け、現地調査に伺いました。
雨漏りが確認された建物は築15年ほどの鉄骨造で、外壁にはALCパネルが使用されていました。
雨漏りは3階の壁面から発生しており、外壁を詳しく確認したところ、これまでメンテナンスが行われていなかったため、ALCの目地に多数のひび割れが見られました。
ALCパネルの継ぎ目はシーリングによって水の浸入を防ぐ構造ですが、シーリングが劣化すると、雨が吹き付けた際に水が浸入し、雨漏りの原因となることがあります。
今回の雨漏りの状況や外壁の状態を踏まえ、ALC外壁のシーリング劣化による雨漏りと判断し、シーリング工事をご提案しました。検討の結果、工事をお任せいただくこととなりました。

ビフォーアフター

before
after
ALCパネルを使った外壁の建物
オートンCP-1(ホワイト)を用いたALC外壁のシーリング工事後の建物

工事基本情報

施工内容
雨漏り シーリング打ち替え 
使用材料
オートンCP-1(ホワイト)
築年数
築15年
施工期間
1週間(足場含む)
工事費用
詳しくはお問い合わせ下さい
2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

江戸川区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

  • 35059-SR15ET

    工事種類

    雪止め設置

  • 34906-SR15ET

    工事種類

    外壁塗装, 屋根塗装

  • 工事種類

    屋根カバー工事

  • 工事種類

    防水工事

  • 工事種類

    その他の工事

  • 工事種類

    屋根葺き替え

  • 工事種類

    破風板板金巻き工事

  • 工事種類

    その他の工事

  • 工事種類

    その他の工事

街の外壁塗装やさんの対応可能な工事一覧
×
関連動画をチェック!

雨漏りを修理しないとと゛うなる?放置による6つの被害【プロが解説!アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています 。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の外壁塗装やさん東東京

電話 0120-948-355
株式会社シェアテック

〒132-0023
東京都江戸川区西一之江
2-10-17

街の外壁塗装やさん東東京支店

街の外壁塗装やさん
多摩川支店

電話 0120-948-355
株式会社シェアテック

〒182-0025
東京都調布市多摩川3-68-1

街の外壁塗装やさん多摩川支店

街の外壁塗装やさん
横浜支店

電話 0120-948-355
株式会社シェアテック

〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F

街の外壁塗装やさん横浜支店

お問い合わせはこちら

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

 街の外壁塗装やさんは東京都以外にも千葉県、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。

 街の外壁塗装やさんは東京都以外にも千葉県、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

お近くの施工店を探す 千葉県 神奈川県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 福岡県

同じ工事を行った施工事例

同じ地域の施工事例

この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

new!

ブログアイコン 【練馬区関町南】外壁からの雨漏りで下地の木が腐食しています|街の外壁塗装やさん

外壁からの雨漏りで下地が腐る原因とは? 練馬区関町南のお住まいで、外壁からの雨漏りによって内部の木材が腐食してしまっている現場の調査・修繕を行いました。一見、室内のシミや壁紙の剥がれなど「軽い劣化」に見えても、外壁の裏側では想像以上に深刻な腐食が進行していることがあります。 外壁… 続きを読む
new!

ブログアイコン 雨漏りしているタイル張りの外壁をクリヤー塗装でメンテナンス|町田市木曽東

はじめに タイル張りの外壁は耐久性やデザイン性に優れていますが、目地やサッシ周りの劣化によって外壁からの雨漏りを引き起こすことがあります。 今回ご紹介するのは、町田市木曽東で行ったタイルクリヤー塗装による外壁メンテナンスです。シーリングの打ち替えと併せて、タイル表面をクリヤー塗料… 続きを読む
new!

ブログアイコン 【世田谷区北沢】軒天の雨染みはバルコニー防水の劣化が原因?雨漏りを防ぐためのチェックポイント

はじめに 住宅の軒天に雨染みを見つけると、多くの方は「屋根からの雨漏りでは?」と不安になります。しかし、実際の原因は バルコニー防水の劣化 によるものが多いのです。 今回は、世田谷区北沢での調査を例に、バルコニー防水の劣化サインと軒天の雨染みの関係を写真付きで解説します。 軒天に… 続きを読む
江戸川区、葛飾区、足立区、江東区、墨田区やその周辺のエリア、その他地域で外壁・屋根の塗り替え、リフォーム前の無料点検をお考えの方へ

お見積り・ご相談・点検は無料です。街の屋根やさん東京

ご不明点やご相談など塗装のことなら
何でもお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ 8:30~20:00
phone0120-948-355
お気軽にお問い合わせください