八王子市横川町にて外壁に貼った装飾用のタイルから木材腐朽菌が発生!散水試験で原因調査
八王子市横川町のお客様より「外壁からキノコのようなものが生えているので一度見に来てほしい」とのご相談を受けて、お伺いさせていただきました。 雨漏りの様子 お客様のお宅は築17年。キノコは去年の梅雨時期に発見したそうです。一度雨漏りが起きてちょうど我々「街の外壁塗装やさん」の無料…
続きを読む
江戸川区上篠崎で外壁塗装工事の点検調査依頼、外壁、幕板ともに劣化症状が見られます
江戸川区上篠崎で外壁塗装工事のご相談をに伴い現地調査にお伺い致しました。こちらのお客様は建てられてから15年を超えたお住まいとなり、使用している外壁材はサイディングとなります。2種類のサイディングを使用し、それを幕板の取り付けによって良い具合に分けられており、非常にオシャレな外…
続きを読む
調布市布田にて外壁からの雨漏り調査を行いました
雨漏り調査です 調布市布田にて、室内への雨漏り調査のご依頼をいただきましたので現地へ行ってまいりました。内装部分はかなり水が廻ってしまっており、ぐずぐずの状態でした。かなりの量の水が廻らないとこのような状態にはならないので原因の調査を行っていきます。 外壁部分の調査を行っている…
続きを読む
町田市南成瀬にて築25年のお宅にてチョーキング発生!外壁塗装のご提案
町田市南成瀬のお客様より、「外壁に触れると手が汚れてしまうので一度みてもらいたい」とのご相談をお受けしましたので、無料点検にお伺いしました。 モルタル外壁とは お客様のお宅は築25年で、モルタルによる外壁です。モルタル外壁は防火性が高く、仕上げのデザインが豊富で1980年代く…
続きを読む
墨田区横川でビル屋上の防水工事のご相談を頂き現地調査を行いました
墨田区横川でビルのオーナー様より、屋上の防水工事についてご相談を頂き現地調査にお伺い致しました。 前回屋上のメンテナンスをされてから10年以上経過しているとの事で、各所において劣化の症状が見られました。防水メンテナンスに当たり、下地調整からのしっかりとした施工が必要な状態です。…
続きを読む
江東区南砂で屋根外壁の塗装工事のご相談、現地調査にお邪魔致しました
江東区南砂で屋根がスレート、外壁にサイディングボードを使用されているお客様で、屋根外壁塗装工事をご検討されているとのご相談を頂き、現地調査にお伺い致しました。 お住まいは建てられてから15年程経過しているお宅で、塗装工事を実施された方が良い頃合いと言える状況でした。 築15年、…
続きを読む
八王子市中山にて外壁の点検、外壁材にはALCが使用されておりました
ALCの点検です 八王子市中山にお住いのお客様より、外壁のメンテナンスを行いたいので一度見て欲しいとのご依頼をいただきましたので、現地調査にお伺いしてまいりました。既存の外壁材はALCでした。 ALCとは(Autoclaved Lightweight aerated Concr…
続きを読む
練馬区関町北にて劣化したなんばん漆喰の漆喰詰め直し工事で美観を回復しました
練馬区関町北のお客様より「屋根の漆喰部分が汚れてきたので一度見てもらいたい」とのご相談を受けてお伺いしました。お問い合わせのきっかけは通りがかりの業者に屋根の事で指摘を受けて心配になって弊社にお問合せいただいたそうです。 屋根の状況 お客様のお宅は黒い釉薬瓦を使用した瓦屋根。…
続きを読む
調布市下石原にて既存カバー外壁の剥がし・コーキング充填など外壁塗装前の下準備を行いました
調布市下石原のお客様の外壁塗装工事をご依頼いただいた案件で、塗装前の下準備を行ってきました。こちらのお客様は元々雨漏りが起きていて、原因は3階ベランダの外壁カバー工事をした内壁にありました。 カバーされて二重になっている壁の隅に目星をつけ、散水試験を行ったところ、どうやらそこか…
続きを読む
江戸川区中葛西でサイディング外壁の点検調査、クリヤー塗装の注意事項について
江戸川区中葛西で窯業系サイディング外壁の塗装についてご相談を頂き現地調査にお伺い致しました。建物は10年を超えており、外壁塗装の実施時期としては丁度いい頃合いと言えます。 サイディング外壁の点検調査 こちらお宅のサイディングはこの彩色系の部分と単色系の部分と2種類が使用されて…
続きを読む
葛飾区立石で築18年初めての外壁塗装工事には高耐久塗料のエラストコートをご提案
葛飾区立石で築18年が経過し、初めての屋根外壁塗装工事をご検討されているお客様よりご相談を頂きました。 屋根や外壁は築10年を過ぎると、様々な劣化症状が見られやすくなります。美観を維持する為には定期的にメンテナンスを行っていくことが大切です。初めてのメンテナンスで業者選びにお悩…
続きを読む
江東区新木場で鉄部塗装工事の下地調整、ケレン作業を行います
江東区新木場で鉄部塗装を施工しております。具体的に言うとキュービクルと呼ばれるビルの電気設備を集約した建屋で、鉄製で構築されているものの塗装工事です。 その鉄部塗装において重要となるのは下地調整で、その中でも錆び落としが大事な工程となります。ケレンと呼ばれる作業でその流れをご紹…
続きを読む
多摩市関戸にてサイディングの点検、目地の剥がれから劣化が及ぶ場合があります
外壁塗装をご検討中のお宅の調査です 多摩市関戸にて外壁塗装をご検討中のお客様邸の点検を行いました。室外機や排気口周りは雨だれや汚れが付きやすい部分になります。外壁の塗膜が劣化してしまうと撥水性が失われてしまいますので汚れも付着しやすくなってしまいます。 モルタル外壁や、窯業系サ…
続きを読む
品川区荏原にて雨漏りを起こした外壁の目地部分にコーキング充填しました
品川区荏原のお客様より「以前雨漏りが起こった時にサッシ周りをみてもらったが、再度雨漏りが起こったので見に来てほしい」とご相談を受けて、お伺いしました。 お伺いしたお客さまのお宅は築20年の木造3階建て、外壁は窯業系サイディングです。以前、1階部分のシャッター付き窓枠からポタポ…
続きを読む
府中市押立町でカバーしてある金属サイディングを剥がして雨漏りを止めます
府中市押立町で雨漏りでお困りの建物で工事が始まりました。風を伴う雨が降る時に天井から雨漏りするというお問合せがあり、調査にお伺いすると雨漏りしている真上がバルコニーになっていました。 ルーフバルコニーになっている場合、雨漏りは室内に直接出てしまう事になりますので原因を突き止める…
続きを読む




