工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
府中市美好町にて築14年になるモルタル外壁の塗装前調査、藻が繁殖した外壁にパーフェクトトップによる塗装工事をおすすめ
本日は府中市美好町にて、外壁メンテナンス調査を行った模様をお伝えいたします。今回のお客様のお住まいは、今年で築14年目、以前から外壁の汚れが気にはなっていたそうで、そろそろ15年になるこのタイミングでメンテナンスをしておきたいとのご希望でご相談いただきました。
築14年で外壁の塗膜が劣化してしまい藻が繁殖しています


今回のお客様の外壁はモルタル外壁になります。ご相談いただきました外壁の汚れというのは主に藻や苔の繁殖によるものでした。特に日頃、日光の当たりにくい北側の外壁が顕著に出ています。塗膜が劣化してしまい、防水機能を失ったモルタルが乾燥しにくい北側外壁に藻を繁殖させてしまったようです。数か所で繁殖が確認でき、白い外壁が緑色に変色してしまっている個所がありました。モルタルは元々セメントと水と砂を混ぜ合わせた素材ですので防水性がありません。それを塗装によって補っているのですが、その塗装が劣化してしまっては雨水から守るすべがありません。なるべく早く塗装を行ったほうがいいでしょう。
付帯部分の塗膜も劣化しています


付帯部分を見てみますと、軒天の状態が気になります。まだ塗膜が劣化して剥離してしまうほど傷んではいませんが、劣化してきて色褪せてきています。雨風に常に当たられている個所でもありますので、このタイミングでこちらも塗装を行ったほうがいいでしょう。

お客様に撮影した写真をご覧いただきながら状況をご報告いたしました。
破風板などの付帯部分と、外壁の塗装工事をご提案いたしました。外壁の塗料には耐候性・耐久性の非常に高いパーフェクトトップをおすすめいたしました。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

葛飾区南水元で外壁の汚れからの塗装工事のご相談を頂き点検調査を行いました
葛飾区南水元で建てられてから15年を経過したお住まいのお客様より外壁にかなり汚れがついて目立ってきたので一度点検して頂き、外壁塗装の必要性の有無を確認したいとのお話を承り現地調査にお伺い致しました。
現地調査においてまず目に入ってきたの…
続きを読む

荒川区町屋でパーフェクトトップを使って外壁塗装を二色塗り分けで行います
荒川区町屋で外壁塗装を行っています。コーキング工事や養生作業を終えて、本格的な塗装作業に入っていきます。外壁塗装に使用する塗料は日本ペイントのパーフェクトトップを使用します。パーフェクトトップは従来よりある一般的なシリコン系塗料よりも対候…
続きを読む

武蔵野市西久保にて外壁の塗膜が劣化を起こしているお宅の調査を行いました
武蔵野市西久保にて外壁の汚れが気になるとのことで外壁塗装を検討中のお客様のお宅に調査へ行ってまいりました。
外壁の汚れが出てくるというのは塗膜の劣化のサインでもあります。塗膜が劣化すると撥水性を失い水を吸うようになってしまいます。そうなり…
続きを読む
