工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
豊島区長崎の築17年の住宅でサッシ周りからの雨漏り
築17年になる3階建ての住宅にお住まいのお客様より、雨漏りをしてしまっているので点検をお願いしたいとのお問い合わせを頂きました。お話を伺うと、強い雨が降るとサッシの周りから水がポタポタと落ちてくるとのことでした。
雨漏りをしているということで大変不安な様子でしたので早急な対応を行いました。
雨漏りの調査と対応


雨漏りしている箇所は、2階のベランダと繋がるサッシの周りでした。
強い雨が降ると漏れるという事でしたので、雨が吹き込む箇所が原因なのでは?と考え上の窓も点検してみると、窓周りににクラックを発見しましたので。もしかしたらクラックから水が入ってしまい室内に伝っているのではないかと推測しました。


外壁を確認してみても、サッシの周りに複数のクラックがある為このクラックからの水が、中を伝って室内に漏れていると考えクラックとサッシ周りをシーリングで補修することに致しました。
お客様と今回の見解をお話し、水漏れを早く止めたいとの事でしたので今回は応急処置と致しましてクラックをシーリングで埋めるという補修を行いました。補修と言っても長くは持たないという事も説明をし、早いうちに外壁塗装などの対応を行うように提案をさせて頂きました。
後日ご連絡してみると、雨が降っても今のところは水漏れはしていないとの事でしたので、お客様にも安心していただけました。
私達街の外壁塗装やさんでは、新型コロナウイルス感染予防対策を徹底して行っております。このような状況ではありますが、安心してお問い合わせ下さい。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

杉並区西荻北で磁器タイルのクラックを調査しました
杉並区西荻北で磁器タイルを調査したところ、大きなひび割れ(クラック)が生じていることが確認できました。一般のお住いでは磁器タイルではなくレンガなどのタイルを使われているお住まいが多いと思いますが、レンガの外壁でも同様の症状はよく見かけます…
続きを読む

町田市能ヶ谷にて外壁の汚れの点検、石材の汚れはカビが原因です
町田市能ヶ谷にて外壁の汚れが気になるので見てほしいとのご依頼をいただきまして調査へ行ってまいりました。外壁材として使われていたのは石灰岩(ライムストーン)でした。石材を使った外壁は重厚感が出てオシャレな仕上がりになります。しかし、石灰岩は…
続きを読む

府中市四谷にてクラックの入った外壁の調査を行いました
調布市四谷にて外壁にクラックが入っているので点検してほしいというご依頼いただきまして調査してまいりました。外壁にクラックができる理由としては経年劣化、外壁に使用している材料、施工工程、地震などの自然災害などの様々な要因が考えられます。クラ…
続きを読む
