
中野区大和町にて外壁塗装の調査、パーフェクトトップによる塗装工事とシーリング打ち替え工事をご提案
今回は中野区大和町にご在住のお客様から、外壁の傷みでお悩みとの事でご相談をいただきました。今年で築14年目になるというお話ですが、今まで外壁のメンテナンスは行ってこなかったとの事で、大きな補修が必要になる前にメンテナンスをしたいとの事で、調査にお伺い致しました。私たち街の外壁塗装やさんでも新型コロナウイルス感染症対策を行っており、飛沫感染のリスクを少しでも下げる為にマスク着用でお伺いさせていただいております。
築14年目の窯業サイディング外壁


お客様の外壁は窯業サイディングを使用しています。状態を見てみましょう。築14年目でまだメンテナンスを行っていないとの事ですが、目立った汚れや外傷もなくきれいに見えます。直接外壁に触り、塗膜の除隊を見てみます。指先にはわずかに粉化した塗膜が付着しました。チョーキング現象が出始めています。築14年目ですと、環境によってはかなり劣化が進み、べっとりと粉化した塗膜が付着するのですが、比較的まだ悪化していない状態と言えます。ただ、すでに14年経過していますので、そろそろの時期に来ていることは間違いないです。窯業サイディング外壁は外壁材自体には防水機能を有していませんので、塗装によって補っています。その塗膜が劣化してしまいますと、雨水をはじくことができなくなるため、汚れやカビ、藻などが繁殖しやすくなってしまいます。ですので定期的な塗装メンテナンスは必要になってきます。
シーリングの劣化具合


サイディング外壁の合わせ目に打ち込んでいます、シーリングの劣化も見られます。かなり硬化が進んでいる状態で、ひび割れや剥離現象が起きていました。場所によってはサイディングから剥がれてしまって大きな隙間が発生しているところもあります。雨漏りによる下地材への悪影響が心配です。

調査を終えて、お客様には撮影した写真を見ていただきながら現状をご報告いたしました。今回は築17年経過しているという事で、全体的なシーリング打ち替え工事と、外壁の高圧洗浄、サイディングボードの塗装工事をご提案いたしました。
外壁塗装に使用する塗料に関しましては、お手頃な価格でありながら対候性が非常に高く効果が長持ちする日本ペイントのパーフェクトトップをおすすめいたしました。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

武蔵野市西久保にて外壁の塗膜が劣化を起こしているお宅の調査を行いました

江東区森下で雨漏りのご相談、外壁の点検調査を行いました

江戸川区東葛西で築20年のお住まいの塗装工事のご相談、現地調査を行いました
