工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
江戸川区西葛西で外壁塗装工事を施工中、本日はシーリング工事を行いました
目地シーリングの打ち換え

目地シーリングはこの様に撤去し致します。この撤去した場所にプライマーを入れ新しいシーリング材を注入します。これがシーリングの打ち換え工事となります。
破風板も同様の補修を行います


サイディング外壁の部分だけでなく、破風板にも継ぎ目シーリングが有りますので、撤去新設の打ち換え工事を行います。基本的に同じ建材同士の継ぎ目については打ち換え施工となります。
開口部周りは増し打ち工事


開口部周りについては既存シーリングの上にシーリング材を乗せて行く増し打ち工事となります。この様に既存シーリングの上にプライマーを入れ、しっかり被る様、心持ち幅を広げてシーリング材を注入していきます。これが増し打ち工事です。そのシーリング補修工程を終えると、塗りの工程へと移っていきます。私たち街の外壁塗装やさんでは、現在も新型コロナウィルス対策を継続して施工に当たっています。無事現場が滞りなく進んでいく様、気を引き締めて取り組んで参ります。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

武蔵野市西久保にて外壁の塗膜が劣化を起こしているお宅の調査を行いました
武蔵野市西久保にて外壁の汚れが気になるとのことで外壁塗装を検討中のお客様のお宅に調査へ行ってまいりました。
外壁の汚れが出てくるというのは塗膜の劣化のサインでもあります。塗膜が劣化すると撥水性を失い水を吸うようになってしまいます。そうなり…
続きを読む

江東区森下で雨漏りのご相談、外壁の点検調査を行いました
江東区森下で築12年を経過したお住まいのお客様より雨漏りが発生しており一度点検してもらいたいとのご相談をお受けし現地調査にお伺い致しました。建物はモルタル外壁で若干のひび割れは発生しておりましたが、水の入り込む様な大きな割れは見当たりませ…
続きを読む

江戸川区東葛西で築20年のお住まいの塗装工事のご相談、現地調査を行いました
江戸川区東葛西で屋根塗装、及び外壁塗装工事をご検討されていると言う事で現地調査にお伺い致しました。年数的には約20年を経過しているお宅で今回が初めてのお手入れとなります。洋風のデザインで外壁はサイディング、厚めの強い建材を使用されておりま…
続きを読む
