
日野市旭が丘の外壁塗装前の調査、築22年のモルタル外壁には多数のクラックが発生、エラストコートによる塗装をおすすめ
日野市旭が丘にお客様より、お住まいの外壁メンテナンスのご相談を承りました。
今年で築22年目を迎えるという今回のお客様は、過去に屋根のメンテナンスは行ったことがあるそうですが、外壁のメンテナンスは今まで一度も行ったことがなく、今回が初めてとの事で、最近になりひび割れが気になるようになってきたとの事で、劣化具合が心配になり、今回のご相談となりました。今回はその工事前調査の模様をお伝えします。
築22年目で初めての外壁メンテナンス


ご相談内容は外壁のひび割れの補修と塗装工事とのことです。まずは外壁から見ていきましょう。
外壁はモルタル外壁です。塗膜は劣化しているようですが、気になる程度の苔や藻の繁殖もなく、美観を損ねるには至っていないようです。
また、お客様のお話の通り、外壁にはいたるところにクラックが発生していました。
モルタル外壁はセメントと砂と水を混ぜ合わせた素材ですので、熱に強いというメリットがある反面、地震などによるひび割れが発生しやすいというデメリットがあります。
いたるところにクラックが発生しています


お客様のお住まいも築20年ということで、クラックが広範囲にわたり確認できました。特にベランダの手すりから伸びるクラックが多く、構造型クラックが目立ちます。微細なクラックですと高弾性塗料を使用してカバーすることもできますが、大きなクラックになりますと亀裂から雨水が浸入し、下地材を腐食させ、雨漏りの原因になりかねません。
こうなると塗装だけではカバーできず、シーリングを隙間に埋め込むクラック補修、または下地材や構造材からの補修となり大変大きな出費となってしまいます。

調査を終えて、お客様には写真を見ていただきながらご説明させていただきました。
外壁に関してはクラックの補修作業と塗装工事をご提案させていただきました。
塗料に関しては、モルタル外壁のクラックに最適な、超高弾性塗料のエラストコートをおすすめいたしました。お住まいを長く維持するにはやはり、こまめな点検とメンテナンスが一番です。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

杉並区南荻窪で折板屋根とパネルの外壁塗装工事をおこなっています
杉並区南荻久保で屋根と外壁の塗装工事をおこなっています。
屋根は金属を折り曲げて作られている折板屋根が葺いてありました。固定するボルトの回りに多少サビが出ていますが、全体的にはサビは広がっておりませんでしたので、塗装工事でのメンテナンス…
続きを読む

江東区大島でサイディング外壁のお住まいの現地調査、劣化によるメンテナンスについて
江東区大島で、建てられてから10年を経過したサイディング外壁のお住まいのお客様より、シーリングに割れが発生しているので一度見て頂きたいとのご相談を頂き、現地調査にお伺い致しました。
シーリングの割れが発生しております。外壁の側面とシーリ…
続きを読む

杉並区成田西でヒビ割れが多い外壁には強弾性のエラストコートがお勧めです
杉並区成田西で外壁塗装工事をおこないます。
木造3階建ての建物の外壁には、モルタルの上にリシン吹付塗装で仕上げてあります。建物が動いた時にモルタルの外壁は力の逃げ場がない為に、柱の位置やサッシの角などからクラックが入ってしまいます。クラ…
続きを読む
