東京東地域の外壁塗装・屋根塗装、サイディングの張替え、防水工事などの外装リフォームは街の外壁塗装やさん東京店へ。

外壁塗装やさん東京店

街の外壁塗装やさん東京支店

〒132-0023

東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1階

TEL:0120-948-355

FAX:0438-38-3310

東京城東エリア実績NO,1おかげさまで多くのお客様に選ばれています!
お問い合わせ 点検・調査・お見積り・ご相談など無料で承ります!

お電話でのお問い合わせ

phone0120-948-355

[電話受付時間] 8:30~20:00

メールでのお問い合わせ

日野市豊田で玄関ポーチのタイルを下地調整して貼り直しします


工事のきっかけ
 日野市豊田で玄関ポーチのタイル工事をおこないました。
 階段状になっている一番外側の部分が剥がれてしまったので張り直しして欲しい、というご要望でお問合せいただきました。
 現地を確認すると、段鼻部分のタイルが剥がれている状態で、以前に貼りなおしたことがあるがあまり施工が良くなかったために段差が出来てしまっているのが確認出来ました。階段部分に脱着式のスロープを設置する事が多いので、この様な段差があると引っ掛かってしまい剥がれやすい状態になります。
 下地調整をしないでそのままタイルを張っているだけの仕上がりになっていましたので、今回の工事では段差を下げる加工をしてから下地を作り、タイルの仕上がりが平らになる様に貼っていきます。
 横からサンダーで高さをカットし、モルタルで下地を作ります。その上からタイルを張って最後にタイルとタイルの間に目地材を詰めて完成です。
 張り終わっても直ぐに乗ってしまうとズレてしまいますので、1日は踏んだり乗ったりしない様にテープを貼って養生しておきます。
 段差が解消されて平らに納まりましたので、これで剥がれる心配も無くなり安心していただける状態になりました。
 私たち街の外壁塗装やさんでは、新型コロナウイルス対策としてマスク着用・アルコール消毒の徹底、オンラインでの打合せにも対応しておりますので、安心して工事をお任せください。

ビフォーアフター

before
after
工事前
タイル工事完成

工事基本情報

施工内容
その他 
使用材料
磁器タイル,タイル目地
築年数
20年
施工期間
1日
保証年数
保証はお付けしておりません
建坪
1.1m
工事費用
詳しくはお問合せください
2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

日野市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

工事種類

屋根補修工事, 雨樋交換

お問い合わせ内容

日野市にお住いのB様
 2019年頃、瓦屋根の端の部分が崩れているとのご相談をいただき、屋根修理工事と一緒に雨樋修理も行わせていただきました!

関連動画をチェック!

最低限知っておきたい!塗装工事のポイント【街の外壁塗装やさん 】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています 。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてく ださい。

街の外壁塗装やさん
多摩川支店

電話 0120-948-355
株式会社シェアテック

〒182-0025
東京都調布市多摩川3-68-1

街の外壁塗装やさん多摩川支店

街の外壁塗装やさん東東京

電話 0120-948-355
株式会社シェアテック

〒132-0023
東京都江戸川区西一之江
2-10-17

街の外壁塗装やさん東東京支店

街の外壁塗装やさん
横浜支店

電話 0120-948-355
株式会社シェアテック

〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F

街の外壁塗装やさん横浜支店

お問い合わせはこちら

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

 街の外壁塗装やさんは東京都以外にも千葉県、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。

 街の外壁塗装やさんは東京都以外にも千葉県、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

お近くの施工店を探す 千葉県 神奈川県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 福岡県

同じ工事を行った施工事例

同じ地域の施工事例

この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

new!

ブログアイコン 軒天修理の費用を徹底解説!塗装・重ね張り・張替えの相場や軒天材について詳しくご紹介

 軒天の修理にはさまざまな方法がありますが、その費用は補修の種類によって異なります。 このページでは、軒天の修理費用を「軒天塗装」「軒天の重ね張り工事」「軒天の張替え工事」の3種類に分けてご紹介いたします(^▽^)/ それぞれの種類の工事内容や、軒天材として使用される素材について… 続きを読む
new!

ブログアイコン ドーマーの雨漏りリスクが高いのはなぜ?特徴・天窓との違いまで詳しく解説!

ドーマーは太陽光の取り入れや換気面に大きなメリットがある一方、その構造から雨漏りリスクが高い場所として知られています(>_<)今回は、ドーマーの特徴や天窓との違いと併せ、雨漏りリスクが高い理由について詳しい情報を解説いたします! ドーマーの特徴・メリット ドーマーは屋… 続きを読む
new!

ブログアイコン 外壁カバー工法の魅力を徹底解説!メリット・デメリットを理解して失敗しないリフォームを行いましょう!

外壁カバー工法、人気の理由とは?  建物の外壁は、年月の経過とともに劣化が進みます。ひび割れや色あせ、汚れなどが目立ってくると、見た目の問題だけでなく、建物の耐久性や防水性能にも影響を及ぼす可能性があります。 こうした外壁の問題を解決するために近年注目されているのが「外壁カバー工… 続きを読む
江戸川区、葛飾区、足立区、江東区、墨田区やその周辺のエリア、その他地域で外壁・屋根の塗り替え、リフォーム前の無料点検をお考えの方へ

お見積り・ご相談・点検は無料です。街の屋根やさん東京

ご不明点やご相談など塗装のことなら
何でもお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ 8:30~20:00
phone0120-948-355
お気軽にお問い合わせください