工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
国分寺市戸倉にて築20年になる窯業サイディングの塗装工事前調査、パーフェクトトップによる塗装工事をご提案
国分寺市戸倉にご在住のお客様から、そろそろ築20年目を迎えるにあたり、外壁塗装を中心としたメンテナンスを考えている、とのご相談を頂きました。新年を迎え、節目となる20年目を迎えるにあたり、塗装メンテナンスを行いこれからの10年、20年を迎えたいとの事でした。今回はこの塗装メンテナンスの調査の模様をお伝え致します。
築20年目になる窯業サイディング、目地のシーリングが劣化してひび割れだらけに


それでは外壁のチェックを行っていきます。今回のお客様の外壁は窯業サイディング外壁を仕様されています。一見するとモルタル外壁のような凹凸のある、風合いある仕上がりのサイディングです。
20年経過した外壁で、一見するととてもきれいに見える外壁ですが、近寄って良く見てみますと、サイディングボードの目地に充填されているシーリングが劣化し、ひび割れが発生しています。よく見てみますと、どの目地もひび割れが深く入っており、著しく劣化しているのが分かります。中には硬化してボロボロになりボードから剥離しかかっているところもありました。シーリングが劣化してしまいますと隙間から雨水が浸入しやすくなり、外壁の下地材を傷めさせてしまいますので、早期に打ち直しが必要です。今回のタイミングで塗装と同時にシーリングの打ち替えを行っておいたほうがいいでしょう。
外壁も塗膜が劣化し色褪せ、カビなどが繁殖


塗膜の状態も全体的に劣化してきており、北側外壁には汚れやカビなどが繁殖してしまい、美観を損ねてしまっています。塗膜の劣化は美観の問題だけでなく、防水性を失ってしまいますので、サイディングボード自体の劣化に繋がってしまいますので、定期的に塗装メンテナンスを行ったほうがいいでしょう。

調査を終えて、撮影した写真をご覧いただきながら、今回の調査結果をご報告いたしました。
築20年経過しているということで、今回は全面的なシーリングの打ち替え工事と外壁の高圧洗浄、塗装工事をご提案させていただきました。おすすめします塗料としては、塗料の対応年数が非常に長く対候性、耐久性の高い日本ペイントのパーフェクトトップをおすすめいたしました。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

葛飾区南水元で外壁の汚れからの塗装工事のご相談を頂き点検調査を行いました
葛飾区南水元で建てられてから15年を経過したお住まいのお客様より外壁にかなり汚れがついて目立ってきたので一度点検して頂き、外壁塗装の必要性の有無を確認したいとのお話を承り現地調査にお伺い致しました。
現地調査においてまず目に入ってきたの…
続きを読む

荒川区町屋でパーフェクトトップを使って外壁塗装を二色塗り分けで行います
荒川区町屋で外壁塗装を行っています。コーキング工事や養生作業を終えて、本格的な塗装作業に入っていきます。外壁塗装に使用する塗料は日本ペイントのパーフェクトトップを使用します。パーフェクトトップは従来よりある一般的なシリコン系塗料よりも対候…
続きを読む

武蔵野市西久保にて外壁の塗膜が劣化を起こしているお宅の調査を行いました
武蔵野市西久保にて外壁の汚れが気になるとのことで外壁塗装を検討中のお客様のお宅に調査へ行ってまいりました。
外壁の汚れが出てくるというのは塗膜の劣化のサインでもあります。塗膜が劣化すると撥水性を失い水を吸うようになってしまいます。そうなり…
続きを読む
