国分寺市並木町にて門扉の塗装工事を行わせていただきました


国分寺市並木町にお住いのお客様より門扉塗装のご用命いただきましたことが工事のきっかけでした。既存門扉は鉄製の物でしたが錆が生じており、塗膜が剥がれてしまっておりました。鉄部は錆が生じてしまうともらい錆の現象でどんどんと錆が広がってしまいます。
塗装時にはケレン作業で錆を落としての塗装になりますが表面に凹凸ができてしまいますので仕上がりにも影響してしまいます。錆が生じる前にメンテナンスを行うことで長持ちもしますし、綺麗な状態も維持できます。
また、鉄部塗装を行う際には下塗りに錆止め入りの塗料を使用します。錆止め入りの塗料を使用することで新たな錆の発生を抑制し、塗膜の剥がれや下地の劣化を抑えてくれます。鉄部塗装を行う際には必ずケレン作業による下地調整と、錆止め入り塗料を用いた下塗り作業は行うようにいたしましょう。
お色に関しても現地で打ち合わせさせていただき決めさせていただきました。塗料は一部を除き基本的には調色が可能です。メンテナンスを機にイメージチェンジをしてみるのも良いかもしれません。
工事完了後には職人さんが丁寧に仕事してくれてよかったですというお言葉もいただけました。
ビフォーアフター


工事基本情報
施工内容
門扉塗装
使用材料
ファインSi(15-40P)
築年数
築年数20年以上
ハウスメーカー
ハウスメーカー不明
施工期間
1日間
保証年数
保証はお付しておりません。
建坪
門扉4.0m
工事費用
詳しくはお問い合わせください。
工事を行なったお客様のご感想をご紹介いたします
工事内容


当初、リフォームを依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
サビをしっかり落としてきれいにしてもらいたい
塗装専門の会社なので、状態を見ていただきプロの意見を聞ける
弊社にご依頼いただく際に他社と比較しましたか?した方はどこの会社と比較しましたか?
いつも風呂など家の中の細い所をやってもらっている地元のリフォーム会社
弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
現地見積もりの時、予算が少なくはっきりとその予算では厳しいと言ってくれた上で、地元のリフォーム会社の方が予算に近い金額でやってくれるかも…とアドバイスもくれたから。見積金額も出してくれたので。
工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです
工事日程を決める時に連絡の行き違いがあったが、すぐに対応してくれたこと。色などのアドバイス、職人さんがとても丁寧でした。工事当日に営業さんが顔を出してくれたのは素直に安心できました。
弊社を他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
連絡や見積りなど丁寧なのでオススメと言います
もちろん仕事も丁寧だよ、と。ありがとうございました
関連動画をチェック!
最低限知っておきたい!塗装工事のポイント【街の外壁塗装やさん 】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています
。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてく
ださい。
街の外壁塗装やさん
多摩川支店
電話 0120-948-355
株式会社シェアテック
〒182-0025
東京都調布市多摩川3-68-1

街の外壁塗装やさん東東京
電話 0120-948-355
株式会社シェアテック
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江
2-10-17

街の外壁塗装やさん
横浜支店
電話 0120-948-355
株式会社シェアテック
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは東京都以外にも千葉県、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは東京都以外にも千葉県、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

小金井市前原町にて門扉塗装を御検討中のお客様よりお問い合わせいただきました
鉄部塗装のお問い合わせ 小金井市前原町にお住いのお客様よりお問い合わせいただき門扉の調査を行わせていただきました。既存の門扉は鉄製で、ところどころに錆が生じておりました。外部の鉄部はどうしても雨風に曝されて錆が生じてしまいます。 一度錆が生じてしまうともらい錆という症状が発生…
続きを読む
