
江戸川区南篠崎町でALC外壁のひび割れから塗装工事のご相談、現地調査を行いました
外壁シーリング部分にひび割れが発生しています

ALCはサイディングと同様に壁材と壁材の間にシーリングを入れ繋ぎ合わせていく事で構築されています。サイディングと異なる部分は厚みで、約2倍程度の厚みが有る事からも耐久力等の面で優れていると言える壁材です。但しシーリング部分に割れが発生しやすいのも特徴の一つです。こちらのお住まいも年数分の劣化によるシーリングの割れが見受けられる状況でした。
チョーキング現象の発生も見受けられました


シーリングの割れも気になるところですが、表面塗膜の撥水効果も薄れているので、壁に触れてみるとこのように白い粉が付着するようにります。こう言った症状をチョーキング現象と呼ばれ塗装工事実施時期の判断基準としてよく活用される手法となります。
外壁が変色し始めてきました


全体的に色褪せや変色も見られる状況になっております。やはりお客様ともそろそろ外壁塗装工事の施工を進めていく事で意見が一致しました。このように視覚的に確認できるサインをしっかり把握し、お住まいの維持管理についてご計画されていく事は非常に重要となります。年数を経過しているお住まいの皆様も是非建物の点検チェックをされる事をお勧め致します。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

府中市幸町でクラックが入った吹き付け塗装仕上げの外壁を塗装工事で直します
府中市幸町で塗装工事を検討中の建物の調査をおこないました。
今回メンテナンスをおこなうのが初めての建物で、汚れが目立ってきたので塗装工事で綺麗にしたいというご希望でした。外壁はリシン吹き付け仕上げになっているのですが、よく見ると細いクラ…
続きを読む

葛飾区東金町で外壁塗装工事を施工中、日本ペイントの遮熱塗料、水性サーモアイウォールSIで施工致しました
葛飾区東金町で建てれられてから30年を超えたお住まいの外壁塗装工事を施工しております。前日までに足場仮設から高圧洗浄作業を経て、シーリングの打ち換え及び増し打ち工事を済ませました。いよいよ塗装工程へと移りますが、今回使用する塗料は日本ペイ…
続きを読む

世田谷区上北沢で経年劣化したモルタル外壁を点検いたしました
世田谷区上北沢にお住まいのお客様より、築年数が経ってきて外壁の劣化を感じるようになったので点検をお願いしたいとお声掛けをいただき、現地にお伺いしてきました。私たち街の外壁塗装やさんでは点検からお見積りの作成までを無料で対応しておりますので…
続きを読む
