
足立区新田で1階部分がタイルの洋風住宅の外壁塗装前点検
足立区新田で戸建ての洋風住宅に住んでいるお客様から「外壁塗装を検討している」とのご相談を承りました。築10年が経過し、そろそろメンテナンスをということで初めての外壁塗装だそうです。最近の建材は長寿命化してきているものもありますが、やはり10年に一度くらいは本格的に点検し、メンテナンスを検討しておいた方がいいでしょう。

それにしてもおしゃれなお住まいです。1階部分はタイルなので塗装する必要はありませんね。屋根は6角錐の屋根が2つ連なっています。ちょっと珍しい形の屋根ですね。バニラ色の2階もとても素敵です。
1階はタイル外壁でも付帯部分の塗装は必要


1階の外壁はタイルなので塗装する必要はありませんが、付帯部の塗装は必要です。樹脂製の雨樋はチョーキング現象を起こしています。タイルの汚れが気になってきたら、薬剤での洗浄も可能です。ご相談ください。
2階の外壁にクラックが発生


2階はモルタルの外壁でした。クラックが縦横に走っていることが気にかかります。幅が0.3mm以上ありますので、構造クラックです。現在、水が染み込んだような跡はありませんが、早めに対処した方がいいでしょう。それよりも問題なのが屋根で各所で割れが発生しています。屋根塗装は可能ですが、将来的なことを考えたら、屋根葺き替えなどを選択した方が良いかもしれません。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

文京区白山で外壁貼り替え工事に伴い貼り換えないモルタル壁の塗装を行いました
文京区白山にお住いのお客様から、私たち「街の外壁塗装やさん」にお問合せを頂きました。内容は、「隣家との境界部分の外壁が崩れてしまっている。隣家の解体が終わったので外壁を貼り換えたい。」という事でした。築年数は40年以上とのことですが、ずっ…
続きを読む

府中市白糸台でリシン吹き付け塗装の外壁に強弾性塗料のエラストコートを塗装します
府中市白糸台で外壁塗装工事をおこなっています。
リシン吹き付けの外壁は汚れが目立ち、細かいクラックが彼方此方に入っていました。今回が初めてのメンテナンスで、見た目を綺麗にしひび割れ対策もおこないたいというご希望でした。大きなクラックには…
続きを読む

江戸川区江戸川で庇屋根からの雨漏りによるご相談、現地調査を行いました
江戸川区江戸川で雨漏りのご相談をお受け致しました。早速現地調査にお伺いすると雨漏り発生は1階窓下部分に出ているとの事で上部には庇屋根が取り付けられている場所でした。更に調査を進めて行くと庇屋根、或いはその周囲に各所で症状が出ている状況とな…
続きを読む
