
東京都北区滝野川で中古住宅をご購入になった方から外壁塗装をはじめとしたリフォームのご相談
日本の人口は減少を辿っており、それに合わせて住居の需要も都市部を除いては減っていると言われています。空き家として問題になるくらいなら、中古住宅として流通させた方がもちろん良いわけで、これからは中古住宅の流通量が増えてくると言われています。つい最近、中古住宅を購入したお客様から外壁塗装と屋根塗装をはじめとしたリフォームについてご相談があり、建物を点検してまいりました。

こうして見ると、かなり綺麗に見える中古住宅です。どうやら屋根裏部屋が備えられており、そこにバルコニーも設けられています。他にもドーマーや天窓など、新築の際に追加でオーダーするととてつもなく費用が嵩む装備が満載です。
屋根の状態はかなり良さそう


屋根はスレート屋根で表面の状態を見る限り、塗装の必要はなさそうです。ただドーマーの破風の部分は塗膜が剥がれてきており、こちらは塗装が必要な状態です。お客様にこのことを伝えると「実は室内に雨漏り後があり、ちょっと湿っていた」というお話を聞き、愕然としました。屋根の上のドーマーや天窓は雨水の流れを妨げます。こういったものがない方が雨漏りしにくいのです。
不安を感じさせる雨戸の錆と外壁の塗膜の剥がれ


雨戸が錆びています。見たところ金属製で錆びにくいと言われるガルバリウム鋼板でできており、定期的に開け閉めをして戸袋にしまっていれば20年間くらいは錆びません。長いこと締められたままだったのでしょう。それよりも問題なのは外壁の塗膜の剥がれです。こちら、剥がれ方を見ると、雨漏りが原因で剥がれてきたようです。雨漏りしていた場合、雨水が滞留しやすい部分を中心に塗膜が剥がれてきています。まずは雨漏りの原因を特定しないことには外壁塗装してもすぐに剥がれてきてしまうでしょう。価格の安い中古住宅は魅力的ですが、購入する前にはいろいろと学び、検討しなくてはならないことも多いのです。見た目が良い上に築浅で安いとなれば、何かがあるはずです。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

杉並区成田西でヒビ割れが多い外壁には強弾性のエラストコートがお勧めです

稲城市矢野口で塗装が劣化したサイディング外壁を調査しました

江戸川区中葛西で鉄階段塗装のご相談、現地調査にお伺い致しました
