
豊島区で屋根遮熱塗装を実施中、使用塗料はもちろんサーモアイ4F淡色です

豊島区のお客様の屋根外壁塗装工事です。今回が初めての塗装工事となります。築14年ほど、丁度塗時と言ったところでしょうか。お客様のご希望は高耐久の塗装工事です。高耐久塗料と言えばフッ素系が思い浮かびます。そこに遮熱性能をもったものがニッペサーモアイシーリーズ最高峰のサーモアイ4Fです。三階建てで屋根がほとんど下から見ることが出来ないため、遮熱性能のより高い淡い色をお奨めして、クールビスケットブラウン色をお選びいただきました。屋根は切妻系の屋根ですが片側が急傾斜になっています。屋根足場を架設しての塗装工事です。


サーモアイはシリーズが複数ありますが、今回使用したサーモアイ4Fは二液形の弱溶剤塗料です。もうこのパッケージはおなじみですね。サーモアイシリーズは下塗りから遮熱性能をもったものを使用いたします。専用のサーモアイシーラーです。ただ、この夏は記録的な長雨と日照不足の為、塗装後に効果を確認していただくのはもしかすると難しいかもしれません。来年の夏に効果を体感していただければ、と思います。


ほぼ、壁と言える片側の屋根には屋根足場を架設しての工事です。このような急角度の屋根は雨漏りが発生しにくいのはご存じの通りです。また週半ばは雨の予想が出ておりますが雨降りの前に屋根塗装は完成しそうです。来週頭で足場解体を予定しています。外壁も順調に塗装工事が進んでいますので完成が楽しみです。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

杉並区南荻窪で折板屋根とパネルの外壁塗装工事をおこなっています

江東区大島でサイディング外壁のお住まいの現地調査、劣化によるメンテナンスについて

杉並区成田西でヒビ割れが多い外壁には強弾性のエラストコートがお勧めです
