対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
江戸川区篠崎町でベランダ防水工事、ウレタン密着工法で施工致しました

江戸川区篠崎町のお客様で、時折雨漏りを来たす事が有るとのご相談を頂き現地調査にお伺いした事が始まりです。丁度ベランダ下のお部屋部分に雨漏り具象が見られ、お客様のご要望で雨漏り対策としてベランダ防水工事を検討したいとのご依頼を頂きました。
そこで今回、AGCポリマー建材製のサラセーヌと言う材料を使用して、ウレタン密着工法によるメンテナンスをご提案させて頂くと共に、ベランダに付随する箇所で、原因と成り得る笠木板金や外壁のクラックも含めて、しっかりと手当させて頂くご提案をさせて頂きました。今回はその施工の流れをご紹介致します。
ビフォーアフター


工事基本情報
施工内容
防水工事 雨漏り
使用材料
AGCポリマー建材 サラセーヌ
築年数
40年
施工期間
1週間
保証年数
3年
工事費用
詳しくはお問い合わせ下さい
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

府中市白糸台で水たまりが発生したバルコニーのFRP防水を調査。原因は施工不良にあり?
府中市白糸台で、雨が降った際自宅のバルコニーに水たまりができてしまう問題を解消したいとのご相談をいただきました。お客様のお住まいへ現地調査へお伺いすると、当日の天気は晴れでしたがバルコニーの何ヵ所かで円形に汚れが付着している箇所が見られたため、確かに水たまりが発生してしまってい…
続きを読む

江戸川区上篠崎にてベランダの点検 表面の劣化を確認しました
江戸川区上篠崎にお住まいのお客様より、ベランダ防水についてご相談いただき現地調査へ伺いました。木造一戸建のベランダやバルコニーの防水の多くは、ウレタン防水とFRP防水です。新築の際に施工されるのはFRP防水の方が多いようです。ウレタン防水は、メンテナンスとしてFRP防水の上に…
続きを読む

狛江市東野川で雨漏りしているバルコニーを防水工事で直します
狛江市東野川で雨漏りしている建物の調査をおこないました。 バルコニーの下は居室になっていて、その天井に雨漏りしてしまうそうです。雨量の多いときなどが酷くなるそうですので、原因をしっかりと調査して雨漏りの被害が広がる前に対処していきます。 建物から外側に跳ねだす様に作られているバ…
続きを読む
