東京東地域の外壁塗装・屋根塗装、サイディングの張替え、防水工事などの外装リフォームは街の外壁塗装やさん東京店へ。

外壁塗装やさん東京店

街の外壁塗装やさん東京支店

〒132-0023

東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1階

TEL:0120-948-355

FAX:0438-38-3310

東京城東エリア実績NO,1おかげさまで多くのお客様に選ばれています!
お問い合わせ 点検・調査・お見積り・ご相談など無料で承ります!

お電話でのお問い合わせ

phone0120-948-355

[電話受付時間] 8:30~20:00

メールでのお問い合わせ

渋谷区広尾でバルコニーの排水口改修工事、排水量を上げて雨漏り対策します!


工事のきっかけ
 
 渋谷区広尾でバルコニーの排水口改修工事をおこないました!
 
 以前に外壁と室内の塗装工事をご依頼いただいたお客様で、台風などの暴風雨の際に雨漏りに悩まされているというご連絡いただきました。実際に雨漏りしている動画を拝見しましたが、大量の雨水が天井から落ちている状況でしたので、原因箇所を特定して雨漏り修理工事をご提案しました。
 
 排水口の排水量が足りていない状況で雨水が溜まってしまい、サッシ下から階下へ雨漏りしていたことがわかりましたので、今回は雨漏り箇所の修理と併せて排水口のサイズアップ工事をおこなうことになりました。
 
 既存のサイズから太い配水管に変更する事で排水口の面積が2倍以上になり、屋根からの雨樋と1本に繋いでいた部分も完全に分ける工事も同時に行いましたので、これで雨量が多いときにもしっかりと排水する様になり、お客様にも安心していただくことが出来ました。
 

ビフォーアフター

before
after
工事前
工事完成

工事基本情報

施工内容
雨漏り 防水工事 
使用材料
FRP用改修用ドレン
築年数
10年
施工期間
4日間
保証年数
保証はお付けしておりません
建坪
1カ所
工事費用
税込み600,000円
2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

渋谷区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

  • 工事種類

    雨漏り修理, その他の工事

  • 工事種類

    部分塗装

  • 工事種類

    屋根葺き替え

街の外壁塗装やさんの対応可能な工事一覧
×
関連動画をチェック!

防水紙(ルーフィンク゛)は雨漏り防止の要【プロが解説!アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています 。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の外壁塗装やさん東東京

電話 0120-948-355
株式会社シェアテック

〒132-0023
東京都江戸川区西一之江
2-10-17

街の外壁塗装やさん東東京支店

街の外壁塗装やさん
多摩川支店

電話 0120-948-355
株式会社シェアテック

〒182-0025
東京都調布市多摩川3-68-1

街の外壁塗装やさん多摩川支店

街の外壁塗装やさん
横浜支店

電話 0120-948-355
株式会社シェアテック

〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F

街の外壁塗装やさん横浜支店

お問い合わせはこちら

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

 街の外壁塗装やさんは東京都以外にも千葉県、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。

 街の外壁塗装やさんは東京都以外にも千葉県、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

お近くの施工店を探す 千葉県 神奈川県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 福岡県

同じ工事を行った施工事例

同じ地域の施工事例

この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

new!

ブログアイコン 雨漏り被害の原因となるシーリングの劣化症状とは?外壁の「換気口・換気扇」の浸水・防水対策も重要です!

 シーリングは、外壁窓のサッシ廻りや笠木・棟板金の合わさり部などお住まいのありとあらゆる場所で施工されています! しかし、その一方で住宅で発生する雨漏り被害の中でも原因として非常に多いのが、シーリングの劣化です(>_<) この記事ではシーリングの役割・劣化症状をはじめ… 続きを読む
new!

ブログアイコン FRP防水の劣化が雨漏りに直結!原因と対策、補修方法を徹底解説

FRP防水とは?  FRP防水は、屋根や屋上、ベランダなど、雨漏りが発生しやすい場所の防水対策として広く用いられている工法の一つです。FRPとは「繊維強化プラスチック(Fiber Reinforced Plastic)」の略称で、強度が高く、耐久性や耐水性に優れた樹脂素材を使用し… 続きを読む
new!

ブログアイコン 防水工事における「ウレタン防水」と「FRP防水」の違いとは?それぞれの特徴・メリット・デメリットを併せてご紹介!

 一口に防水工事と言ってもその工法は様々であり、それにより特徴も大きく異なります(>_<) そうした中、特に比較されることが多いと印象が強いのが「ウレタン防水」と「FRP防水」です! そこで、この記事ではウレタン防水・FRP防水のそれぞれの特徴・メリット・デメリットを… 続きを読む
江戸川区、葛飾区、足立区、江東区、墨田区やその周辺のエリア、その他地域で外壁・屋根の塗り替え、リフォーム前の無料点検をお考えの方へ

お見積り・ご相談・点検は無料です。街の屋根やさん東京

ご不明点やご相談など塗装のことなら
何でもお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ 8:30~20:00
phone0120-948-355
お気軽にお問い合わせください