
荒川区東尾久で外壁塗装工事、付帯部の塗装作業を行っております
破風板の塗装作業


こちらは破風板と呼ばれる箇所の塗装工程です。高圧洗浄も致しますが、ケレン作業で表面の汚れや下地をしっかりと調整して塗装乗りを良くしていく為の準備を施し、主剤を2回塗布して行く事で完成させていきます。左は破風板の中塗り作業、右は更にもう一度上塗りをを掛けている施工の風景となります。
竪樋、軒樋の雨樋もしっかり塗装


続いて雨樋の塗装になります。こちらも同様にケレン作業からの下地処理、主剤の2回塗りで竪樋、軒樋ともしっかり塗料を乗せて行ってきっちりと仕上げて参りました。
鉄部は錆止め処理から塗装

鉄製のシャッターボックスの塗装です。鉄部についてはケレン作業と共に錆止め処理を行って主剤塗りを行います。その他にも雨戸や水切りと言った鉄部塗装が有りますが、これらの付帯部塗装をしっかりと終えれば工事も完全に終了となります。私たち街の外壁塗装やさんでは一つ一つ工事を最後まで気を抜かず徹底的に仕上げていく事を心掛けて業務に携わっております。新型コロナウィルスもまだまだ予断を許さない状況が続いておりますので、そこも気を抜かず、引き続きコロナ対策も徹底して取り組んで参ります。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

武蔵野市西久保にて外壁の塗膜が劣化を起こしているお宅の調査を行いました
武蔵野市西久保にて外壁の汚れが気になるとのことで外壁塗装を検討中のお客様のお宅に調査へ行ってまいりました。
外壁の汚れが出てくるというのは塗膜の劣化のサインでもあります。塗膜が劣化すると撥水性を失い水を吸うようになってしまいます。そうなり…
続きを読む

江東区森下で雨漏りのご相談、外壁の点検調査を行いました
江東区森下で築12年を経過したお住まいのお客様より雨漏りが発生しており一度点検してもらいたいとのご相談をお受けし現地調査にお伺い致しました。建物はモルタル外壁で若干のひび割れは発生しておりましたが、水の入り込む様な大きな割れは見当たりませ…
続きを読む

江戸川区東葛西で築20年のお住まいの塗装工事のご相談、現地調査を行いました
江戸川区東葛西で屋根塗装、及び外壁塗装工事をご検討されていると言う事で現地調査にお伺い致しました。年数的には約20年を経過しているお宅で今回が初めてのお手入れとなります。洋風のデザインで外壁はサイディング、厚めの強い建材を使用されておりま…
続きを読む
