工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
江東区三好でALC外壁の建物調査、シーリングの補修と外壁塗装工事が必要です
ALCの外壁のシーリング割れ


ALCの外壁は別名パワーボードとも呼ばれます。正式名称ともなると軽量気泡コンクリートと呼ばれ、軽量鉄骨の躯体となります。要は建材そのものが水を吸ってしまう事になり、表面塗装がされているのですが、年数の経過と共に防水性が無くなり、ひび割れなどが発生するようになります。更に大きな地震などが発生した場合もひび割れが生じてしまう事になります。そうなると躯体の鉄骨にも影響を及ぼしてしまう恐れも有るので、お手入れは非常に重要です。
ビス穴やひび割れを放置すると雨漏りの可能性あり


ひび割れと共にこう言ったビスの穴をそのままにしてしまうと雨漏れの原因に成り得ます。こちらの建物の場合、このような箇所が幾つかありました。更に雨漏れ症状も始まって来ているとの事でしたので、こう言った一つ一つの症状が原因である可能性が高いです。
外壁材そのものにも劣化症状

北面を確認するとシーリングでは無く外壁材そのものにも割れている部分が有りました。今回この調査を踏まえて、先ずは原因追及の為散水試験のご提案をさせて頂きました。その上でシーリング工事や塗装工事等のお手入れを進めていく事が有効なメンテナンスへと繋がります。私たち街の外壁塗装やさんでは、いいお手入れになる様このような調査を大事にしております。現在コロナウィルスの影響も有り、なかなかお手入れを検討するのも躊躇されている方もいらっしゃると思いますが、そのあたりの対策にも万全を期しております。皆様もご遠慮なくご相談下さい。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

葛飾区南水元で外壁の汚れからの塗装工事のご相談を頂き点検調査を行いました
葛飾区南水元で建てられてから15年を経過したお住まいのお客様より外壁にかなり汚れがついて目立ってきたので一度点検して頂き、外壁塗装の必要性の有無を確認したいとのお話を承り現地調査にお伺い致しました。
現地調査においてまず目に入ってきたの…
続きを読む

荒川区町屋でパーフェクトトップを使って外壁塗装を二色塗り分けで行います
荒川区町屋で外壁塗装を行っています。コーキング工事や養生作業を終えて、本格的な塗装作業に入っていきます。外壁塗装に使用する塗料は日本ペイントのパーフェクトトップを使用します。パーフェクトトップは従来よりある一般的なシリコン系塗料よりも対候…
続きを読む

武蔵野市西久保にて外壁の塗膜が劣化を起こしているお宅の調査を行いました
武蔵野市西久保にて外壁の汚れが気になるとのことで外壁塗装を検討中のお客様のお宅に調査へ行ってまいりました。
外壁の汚れが出てくるというのは塗膜の劣化のサインでもあります。塗膜が劣化すると撥水性を失い水を吸うようになってしまいます。そうなり…
続きを読む
