
江東区新木場で雨漏りのご相談を受け、散水試験を行い原因調査を致しました
江東区新木場にある事業所のお客様より、強めの風を伴う雨の際に雨が漏っている箇所が有るので一度見てもらいたいとのご相談を承り、現地調査を行いました。調査を行ったところ雨漏りの原因と成り得る場所が幾つかありましたので、散水による原因調査の実施をご提案させて頂き、日を改めて散水試験にお伺い致しました。
内壁に雨漏り症状、散水試験を実施します


雨漏りしている場所は1階の玄関脇の内壁部分となります。症状が進行し内壁を崩してしまっている状況が発生しておりました。この上部には面積としてはさほど大きくないですが陸屋根の防水部分となります。その上の2階、3階部分には雨漏り症状が発生していなかったので、この陸屋根周りに原因が有ると想定し散水を行う事と致しました。
散水試験の実施


防水部分への散水となります。ドレンの詰まり等は無く水はしっかりと排水されました。更に水圧を上げて少し水を溜める状況でしばらく様子を見ましたが雨がしみてくる様子はありません。その上部の外壁にもしばらく水を当ててみましたが、そこからも水が出てくる形跡は見られませんでした。
雨漏りの原因はシーリングの割れ

最終的に時間を空けながら散水試験を繰り返し雨漏り症状が発生した場所は、こちらの笠木と外壁の継ぎ目のシーリングの割れ箇所でした。これも十分に原因と成り得る場所です。この笠木周りのシーリング割れから水が入り込み、そのほぼ直下となる内壁に症状が出てしまったものでした。この場合シーリングの部分に補修を掛けると共に、シーリングの耐久性を持たせるべくその上に塗装を掛ける事が長く状態を維持させる為にベストな方法と言えます。私たち街の屋根やさんではこう言った雨漏りの原因調査から最適なメンテナンス方法をご提案しております。新型コロナウィルスの影響で、雨漏りのご相談を躊躇される方もいらっしゃると思いますが、これから雨も多くなる時期です。コロナ対策も万全を期してしっかり行っておりますので、ご遠慮なくいつでもご相談下さい。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

杉並区成田西でヒビ割れが多い外壁には強弾性のエラストコートがお勧めです
杉並区成田西で外壁塗装工事をおこないます。
木造3階建ての建物の外壁には、モルタルの上にリシン吹付塗装で仕上げてあります。建物が動いた時にモルタルの外壁は力の逃げ場がない為に、柱の位置やサッシの角などからクラックが入ってしまいます。クラ…
続きを読む

稲城市矢野口で塗装が劣化したサイディング外壁を調査しました
稲城市矢野口にお住まいのお客様より、築13年が過ぎて外壁の汚れが目立ってきたので点検をお願いしたいとお声掛けをいただき、現場を確認して参りました。注文住宅で白がスタイリッシュに映える素敵なお住いでしたが、近くで見るとたしかに汚れが目立って…
続きを読む

江戸川区中葛西で鉄階段塗装のご相談、現地調査にお伺い致しました
江戸川区中葛西で、建物に付属した鉄製階段部に錆びが生じてきているのでお手入れを検討したいとのご相談を頂き、現地調査を行いました。部分部分において錆びが生じている状況があり、お手入れとしては錆止め処置と鉄部塗装が必要な状態です。
階段の立…
続きを読む
