
稲城市大丸にて屋根塗装前の調査、築19年で塗膜がすっかり劣化して苔が繁殖、ファインパーフェクトベストによる塗装工事をおすすめ
本日は稲城市大丸にお住まいのお客様より、屋根メンテナンスのご依頼を承りました。
今回ご紹介するお客様は今年で築19年になるお住まいで、今まで特に雨漏りなどされた事がなく、屋根のメンテナンスも今回が初めてとの事でした。来年で築20年を迎えるという事で一度屋根の点検を行い、場合によっては補修や塗装工事を行いたいとの事でした。
塗膜が劣化して苔が繁殖したスレート屋根


さっそく調査を行いました。
今回のお客様の屋根は化粧スレートを使用しています。今回のお客様のように、築20年目などの節目にメンテナンスをご依頼されるお客様は比較的多いようです。ちょうど節目の20年目を意識された昨年あたりから、屋根の汚れが気になってきたということですが、見てみると確かに見た目でスレートの塗膜が傷んできていて、苔などが繁殖しているのが分かります。表面に塗られた塗膜がすっかり劣化して、広範囲に苔が繁殖してしまっています。また比較的日の当たりにくい北側の屋根ですと苔の繁殖は顕著で、汚れやカビなども相まってまだらに汚れてしまっている状態です。こちらは汚れやカビ、苔の繁殖も含めて、高圧洗浄できれいに洗い流すことができます。
棟板金は錆が発生し、釘の浮きも出ています


棟板金の状態を見ますと、数か所で釘の浮きが見受けられます。築20年近くですので、貫板の劣化の可能性もあります。また棟板金自体も錆が発生している個所があり、この機会に交換をしたほうがいいでしょう。

お客様には撮影した写真をご覧いただきながら屋根の状況をご説明いたしました。
スレート屋根に関しては現在の状態から判断し、高圧洗浄と塗装工事をご提案させていただきました。塗装には耐候性、耐久性バツグンの日本ペイントのファインパーフェクトベストをおすすめしました。
また、棟板金に関しては、ガルバリウム鋼板の棟板金への交換工事をおすすめしました。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

多摩市桜ケ丘でマンションの折板屋根を遮熱塗料のサーモアイSiで塗装します
多摩市桜ケ丘で屋根塗装工事をおこなっています。
以前に塗装工事をおこなってから大分年数が経過したという事で、屋根塗装工事をおこなう事になりました。マンションの屋根は金属を山谷の形状に折り曲げて作られている折板屋根が葺かれています。
金…
続きを読む

小金井市前原町でコケが付着したスレート屋根を屋根塗装工事で綺麗にします
小金井市前原町で屋根の塗装工事をおこないます。
スレート葺き屋根は定期的に塗装工事でのメンテナンスが必要な屋根材で、塗装工事をおこなわないとスレート自体の劣化に繋がってしまいます。新しい屋根材の内は表面の塗膜が活きていますので雨水を弾き…
続きを読む

調布市多摩川で雹の被害を受けたスレート屋根を塗装工事でメンテナンス
調布市多摩川で屋根の塗装工事を検討されている建物の調査をおこないました。スレート葺き屋根は、今まで一度もメンテナンスをおこなった事が無いとの事で、今回は初めての塗装工事になります。
スレート屋根は定期的に塗装工事のメンテナンスが必要な屋…
続きを読む
