
台東区谷中にてお客様の実体験から分かった中古物件を購入時に気をつけたいこと
台東区谷中で築浅というよりも新古というくらい条件のいい物件を手に入れたというお客様からのご相談です。築年数がそろそろ十年になるということで、メンテナンスのご相談を受けました。チャンスがあるならば、私もそういった物件を手に入れてみたいものです。

外壁は窯業系サイディングで、クリア塗装するならそろそろ決断をしないとまずい時期ですね。クリア塗装は塗料の密着力を上げる下塗り材を使わず、いきなり仕上げの2回塗りという工程のため、下地が傷んでいないことが条件になります。クリア塗装するなら新築から概ね10年以内が条件となりますが、都内ということもあり、暑さ以外は自然環境が苛酷な立地というわけでもないのでまだ可能でしょう。


風通しが悪そうなお隣との境
エアコンの室外機がある外壁の部分に苔が生えてます。風通しが悪くなっていると推測できるので、室外機を外壁から放してあげましょう。日当りが悪い部分の外壁にも苔が生えていますね。今後、苔が生えにくくするためにも塗り替えた方がいいかもしれません。


モニエル瓦の屋根
屋根はモニエル瓦でした。すでに製造もされておらず、在庫もゼロという製品です。塗装が必要な瓦であることはさておき、瓦が何枚か割れてしまったら、補修のしようがないので、屋根を葺き替えなければなりません。こちらのせいでこのお家は安かったのでしょうか。詳細までは分かりませんが、中古物件を買う際にはお家に使われている建材が何であるかを確かめてからでなくてはいけないということが分かりました。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

文京区白山で外壁貼り替え工事に伴い貼り換えないモルタル壁の塗装を行いました

府中市白糸台でリシン吹き付け塗装の外壁に強弾性塗料のエラストコートを塗装します

江戸川区江戸川で庇屋根からの雨漏りによるご相談、現地調査を行いました
