目黒区洗足で赤外線カメラで雨漏りの原因箇所を特定しオートンイクシードでシール工事
 
		 
	
	マンションの雨漏りでお困りのオーナー様からご相談をいただき調査に伺いました。3階建てのマンションで2階のサッシから雨漏りしているという事ですが、いろいろな所で補修工事をおこなったそうですが直らないという状況でした。
まずはどこから雨漏りしているのかを確認していくのですが、サッシの上の枠部分から雨水が垂れてくるという事でしたので、外部から見てどのあたりなのかを確認していきます。
鉄骨造の建物で外壁にはタイルが貼ってあります。そのまま外観を目視した状態ではわかりにくい為、赤外線カメラを使用して確認していきます。赤外線カメラは温度を画像で確認することが出来、温度が高い部分は赤く表示され低い部分は青く表示されます。
雨漏り箇所を確認してみると、横目地部分から上と下で色が違うのが確認出来ます。この状況は、目地から雨水が入り込んでいる可能性を示唆していますので、目地部分からの雨水の浸入を防ぐ工事をおこなう必要があります。
目地部分のシール工事をおこなうのですが、使用するのはオート化学工業のオートンイクシードです。耐久性が非常に高いコーキング材で、弾力性が長持ちしますので劣化しにくい材料です。オートンイクシードでおこなう事で工事後のメンテナンス周期も長くすることが出来ますので、お勧めのコーキング材です。
工事後に散水試験で雨漏りが止まっていることを確認し、更に赤外線カメラで工事前の状況と比べる様に撮影しておりますので、これでご安心していただけるようになりました。
ビフォーアフター
 
 
工事基本情報
目黒区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
 
【シーリング】外壁に必須のメンテナンス【プロが解説!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています
。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の外壁塗装やさん
多摩川支店
		電話 0120-948-355
株式会社シェアテック
〒182-0025
東京都調布市多摩川3-68-1
 
	
		街の外壁塗装やさん東東京
電話 0120-948-355
株式会社シェアテック
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江
2-10-17
 
	
		街の外壁塗装やさん
横浜支店
		電話 0120-948-355
株式会社シェアテック
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
 
	
		
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは東京都以外にも千葉県、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは東京都以外にも千葉県、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。
 
        
    同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
 
								
									 外壁のシーリング劣化を放置すると危険!足立区島根での適切なメンテナンス方法
									外壁のシーリング劣化を放置すると危険!足立区島根での適切なメンテナンス方法
								
								 
								
									 サイディング外壁の劣化サインとメンテナンスの重要性|江戸川区東小岩での実例
									サイディング外壁の劣化サインとメンテナンスの重要性|江戸川区東小岩での実例
								
								 
								
									 外壁サイディングの劣化サインを見逃さない!定期メンテナンスで美観と防水性を守る
									外壁サイディングの劣化サインを見逃さない!定期メンテナンスで美観と防水性を守る
								
								 
		
		
		
		
		.png) 
				 
				 
								 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
 
	


 
												 
												 
											 
									 
												 
											 
												 
											 
												 
											 
												 
											 
												 
											 
								 
								 
								 
					 
			 
			 
					 
					 
					 
					 
					 
		 
					 
		 


 


