対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
狛江市元和泉でアパートの共用廊下は骨材入りの滑り止め塗料を塗装します

狛江市元和泉でアパートの塗装工事をおこないました。共用廊下の床が大分劣化していて汚れも目立っていましたので、外壁と一緒に床の塗装工事もおこないました。コンクリート仕上げの床は、割れが出にくくするために目地が切ってあります。目地部分はコーキングが打ってありましたが、経年により大分劣化していましたので、目地のコーキング打ち替えも一緒におこないます。床に使用する塗料には外壁などと違い耐久性とは別に必要な性能があります。それは『滑らない事』です。通常の塗料は撥水性を持つために表面を雨水が流れる様になっていますが、その状態で床に塗装をすると雨水が溜まってしまう事になり、非常に滑りやすくなってしまいます。その様にならない為には滑らなくなっていなければならないので、今回使用するのは滑り止めの床用塗料であるインターナショナルペイントのIP速乾フロアを使います。塗料の中に砂の様な骨材が入っていて通常の塗料の仕上げ面に比べてザラっとした仕上がりになります。そのため滑りにくくなるので風雨に曝される共用廊下や外階段などに適しています。
またアパートの共用廊下での作業の為、完全に歩けない状態での作業は出来ませんので、速乾性の高い塗料で仕上げています。
外壁と併せて共用廊下を塗装しましたので、全体的に綺麗になったとお客様に大変喜んでいただけました。
私たち街の外壁塗装やさんでは、新型コロナウイルス対策としてマスク着用・アルコール消毒を徹底しておりますので、安心して工事をお任せください。
ビフォーアフター


工事基本情報
施工内容
その他の塗装
使用材料
インタナショナルペイント IP速乾フロア
築年数
20年
施工期間
4日間
保証年数
3年間
建坪
10㎡
工事費用
詳しくはお問合せください
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

江戸川区西瑞江|アパートの鉄骨階段における錆止め塗装の注意点や点検の流れをご紹介
江戸川区西瑞江で、アパートの鉄骨階段のメンテナンスを行うため調査にお伺いしましたのでその際の様子をご紹介いたします。メンテナンスのご相談をいただいたのはアパートのオーナー様で、ご入居者様のご安全のため錆等の劣化を見てほしいということでした。現地にて状態を確認させていただき、適切…
続きを読む

世田谷区野沢でテナントビルの屋上に設置されたキュービクルの塗装工事
世田谷区野沢でテナントビルの屋上に設置されたキュービクルの塗装工事を検討してる建物の調査をおこないました。 屋根などに若干サビが出ていますので、これ以上のサビが広がらない様にサビ止めの塗布をおこなったうえで塗装工事で仕上げていきます。 キュービクルの状態確認 テナントビルの屋…
続きを読む

多摩市聖ヶ丘にて緑台やバルコニーの手すりなどの付帯部分塗装のご依頼。塗装の役割や重要性について解説!
多摩市聖ヶ丘にて、屋根塗装のご依頼をいただいたお客様から、現地調査にお伺いした際に緑台などの付帯部も点検してほしいとご依頼をいただき調査をいたしました。屋根塗装や外壁塗装ご依頼の際、なにか気になる箇所がございましたら点検させていただきますのでお気軽にご相談ください。街の屋根やさ…
続きを読む
