対策について オンラインでの無料相談・ご提案について


千代田区内神田にてベランダのウレタン防水(密着工法)が竣工

千代田区内神田でマンションの防水工事を依頼しているお客様です。数年前に屋根と外壁を塗装しましたが、ベランダの防水工事は行っていませんでしたので、防水工事をお願いしたいとの事でした。薄っすらと生え始めた苔や汚れを気にされていました。また、ベランダの繋ぎ目が目立ち始めており、隙間ができてしまっている場所も見受けられます。隙間から雨水が浸水し、雨漏りを引き起こしてしまう可能性がありますので、繋ぎ目のない防水層を形成することができるウレタン防水(密着工法)を行っていきます。
ビフォーアフター


工事基本情報
施工内容
防水工事
使用材料
DSカラー・ゼロ
築年数
13年
施工期間
4日
保証年数
お付けしておりません
工事費用
詳しくはお尋ねください
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

府中市白糸台で水たまりが発生したバルコニーのFRP防水を調査。原因は施工不良にあり?
府中市白糸台で、雨が降った際自宅のバルコニーに水たまりができてしまう問題を解消したいとのご相談をいただきました。お客様のお住まいへ現地調査へお伺いすると、当日の天気は晴れでしたがバルコニーの何ヵ所かで円形に汚れが付着している箇所が見られたため、確かに水たまりが発生してしまってい…
続きを読む

江戸川区上篠崎にてベランダの点検 表面の劣化を確認しました
江戸川区上篠崎にお住まいのお客様より、ベランダ防水についてご相談いただき現地調査へ伺いました。木造一戸建のベランダやバルコニーの防水の多くは、ウレタン防水とFRP防水です。新築の際に施工されるのはFRP防水の方が多いようです。ウレタン防水は、メンテナンスとしてFRP防水の上に…
続きを読む

狛江市東野川で雨漏りしているバルコニーを防水工事で直します
狛江市東野川で雨漏りしている建物の調査をおこないました。 バルコニーの下は居室になっていて、その天井に雨漏りしてしまうそうです。雨量の多いときなどが酷くなるそうですので、原因をしっかりと調査して雨漏りの被害が広がる前に対処していきます。 建物から外側に跳ねだす様に作られているバ…
続きを読む
