対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
台東区東浅草にて屋上のウレタン防水工事を実施しました
工事内容


Q1.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
セメントのキレツが気になっていた 2Fの天上まで影響がでてきたため屋上を直そうと思いました
Q2.業者や工事会社をどのように探されましたか?
ネットで
Q3.当社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
いくらかかるのか検討もつかずとりあえずみてもらおうと思いましてすぐに問合わせしました
Q4.何が決め手となり当社にお問合せをされましたか?
遮熱も興味があったので


Q1.工事を依頼する会社を決める時にどんなことで悩まれていましたか?
とりあえずは値段。次に着工の丁寧さと開始までの早さ。
Q2.当社にご依頼いただく際にどのような点を比較・検討されましたか?
料金は当たり前ですが、下見や見積書など対応の丁寧さ。
Q3.お見積り提出後すぐに工事を依頼されましたか?もし依頼しなかったとしたらどんな点が不安でしたか?
急いでいたので直ぐに依頼をしました。8月に依頼しましたが、結局工事終了は10月になってしまいました…
Q4.数ある会社の中から当社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
台風シーズン前なので急いでおり、ネットでの問い合わせからの返事が早かったところ。
Q5.工事が終わってみていかがですか?忌憚のないご意見を頂戴出来ましたら幸いです。
台東区のエコ補助金についての動きが、未だにないところが、かなり気になっています。工事が終了していないのに何故か足場が解体され、結局トップコート塗装は家の階段を昇り行うことに。足場撤去後にいきなり中を通ると言われ、急いで有給休暇を取得しなくてはならなかった点には疑問が残ります。
