街の外壁塗装やさん東京支店
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1階
TEL:0120-948-355
FAX:0438-38-3310
お電話でのお問い合わせ
phone0120-948-355
[電話受付時間] 8:30~20:00
電話でのご相談 [8:30~20:00]
そろそろ外壁塗装をしようとお考え方、お住まいの外壁に使用する色はもう決まりましたか?外壁の色はお住まいの印象を決めるため、色選びには慎重になる方が多いです。自分の好きな色をとりいれたいけど、ご近所さんのお住いとの調和も大切だしな…、10年に1度の間隔で行う外壁塗装だから、色選びで失敗したくない…などと思われる方は多いかと思います。そこで、本日は色選びのポイントと色選びで失敗しないポイントをご紹介したいと思います。
色選びではどのような点に気をつけたらいいのかわからない方のために、色を選ぶ際のポイントをまとめました。・好きな色を選ばないとにかく外壁塗装で失敗したくない方におすすめしたいのは、自分の好みの色を選ぶよりも落ち着いた色、ベージュやグレー系などを選択することです。外壁塗装は約10年に1度の間隔で行うものですので、好みの色を選択して気に入らなかった場合、すぐにまた塗り替えといわけにはいきません。すぐに塗り替えをするにしても費用がさらにかかってしまうので。塗り替えに失敗したくない方は気をつけましょう。・外壁が汚れやすい環境にお住まいの方には汚れにくい色を外壁に苔が生えて困る、すぐ外壁が汚れてしまい、掃除するのも大変、という方には、汚れの目立ちにくい色を使用することがおすすめです。白や黒などは逆に汚れが目立ってしまうので注意しましょう。また、色がなかなか決められない方には、周りのお住まいの配色を参考にすることもおすすめです。気に入ったお住まいがあれば、それを参考に色を選ぶと決まりやすいです。
外壁の塗り替えには、一色で塗り替える方法やツートンカラーにする方法など様々です。単色でお住まいを塗り替えるという方にお勧めなのは、付帯部とのコントラストです。例えば、外壁にアイボリーなど薄い色を選択した場合は、付帯部に黒やブラウンなどをアクセントを入れることがお勧めです。ツートンカラーの場合は、同色系の組み合わせがおすすめ。ツートンカラーにしたい場合は、色の組み合わせにも注意をして色を決めていきましょう。また、色が決まった際は、カラーシミュレーションや塗り板を参考にすることがおすすめです。カラーシミュレーションは実際にお住まいの写真を使用して色をのせて塗り替え後のイメージをすることができます。街の外壁塗装やさん東東京では、カラーシミュレーションも承っておりますので、外壁だけでなく屋根の塗装をお考えの方はぜひ一度街の外壁塗装やさん東東京にご相談ください。
お問い合わせはこちら
街の外壁塗装やさんは東京都以外にも千葉県、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは東京都以外にも千葉県、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。
多くの実績あるスタッフがお客様を全力サポート!
点検・調査・お見積りなど無料で承ります! お気軽にお問い合わせください!
お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時]
メールでのお問合せ24時間受付中!