
お家の塗り替えをお考えの方にシリコン塗料のご提案
外壁塗装の塗料の種類を悩んでいたら、シリコン塗料をお勧めされたという方は意外に多いのではないでしょうか。
お住まいの塗り替えは10年に1度の間隔で行うもので、費用も高額です。
そのため、塗料選びも慎重に行っていきたいですよね。
そこで、本日はいろいろな種類がある塗料の中でも、シリコン塗料についてご紹介したいと思います。

シリコン塗料のメリット・デメリット
シリコン塗料は何種類かある塗料の中でも比較的安価で、耐用年数も十数年ほどあり、お住まいの塗替えでの使用率が比較的高い塗料です。
シリコン塗料が一般的に使用される前は、アクリルやウレタン塗料が使用されていましたが、耐用年数が5年~7年程と短く、すぐに塗り替えを行わなけれあならないというデメリットがありました。
シリコン塗料には、耐久性の他にも、コストパフォーマンスが高い、耐汚染性に優れているというメリットがあります。
逆にデメリットには、アクリルやウレタン塗料と比べると費用が高くなってしまう事です。


コストパフォーマンスの高いシリコン塗料
アクリルやウレタン、シリコン塗料以外にも、ラジカル制御塗料やフッ素塗料、無機塗料などもあります。
ラジカル制御塗料やフッ素塗料、無機塗料は、耐久性がシリコン塗料よりも高く、その分塗料の費用も高くなってしまいます。
高性能塗料もいいけど、費用が高いのは困る…と悩まれる方には、耐用年数が十数年で費用もフッ素や無機塗料と比べればそこまで高くない、シリコン塗料が一番お勧めです。
上記でも述べましたが、シリコン塗料は特に、コストパフォーマンスの良さから選ばれる塗料で、現在の住宅の中でも最も使用されている率が高い塗料です。
お住まいの塗り替えを検討中だけど、特に決めている塗料が無い、塗料選びに困っているという方は、シリコン塗料での塗り替えも考えてみてはいかがでしょうか。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

文京区白山で外壁貼り替え工事に伴い貼り換えないモルタル壁の塗装を行いました

府中市白糸台でリシン吹き付け塗装の外壁に強弾性塗料のエラストコートを塗装します

江戸川区江戸川で庇屋根からの雨漏りによるご相談、現地調査を行いました
