
杉並区善福寺にて劣化してしまった化粧スレート屋根の調査、クラック補修とファインパーフェクトベストによる塗装工事をおすすめ
杉並区善福寺にお住いお客様より「屋根材が劣化してきているのでメンテナンスをお願いしたい」とのご相談を承りました。今年で築19年になるとのことです。まずは状態を確認するためにお宅にお伺いいたしました。新型コロナウイルスの影響が減ってきてはおりますので、私たち街の外壁塗装やさんでは新型コロナウイルス対策を引き続き行っています。
築19年で劣化したスレート


実際に屋根に上って見させていただきます。屋根材は化粧スレートを使用しています。今まで塗装メンテナンスは行わなかったとの事でしたが、やはり19年経過していますので、塗膜も劣化しかなり傷みが出てきています。
化粧スレートは塗装でメンテナンスをしていくことで長持ちさせる事の出来る屋根材ですので、定期的な塗装メンテナンスを必要とする屋根材です。
スレートの表面をよく見てみると、塗膜が劣化してしまい、苔が繁殖しているのが分かります。化粧スレート自体には防水機能は有していませんので、塗装で補う必要があるのですが、その塗装が劣化してしまっていますので、防水性を失い、カビや苔が繁殖してしまうのです。
すでに塗膜が劣化して亀裂が発生している個所がございます。防水性を失ったスレートは雨水を吸収しやすくなり、吸収と乾燥を繰り返すうちに膨張し、反りや亀裂が入ってしまいます。
スレートにはクラックが発生


棟板金も見てみますと、全体的に塗膜が劣化した状態で色褪せてしまっています。釘の浮きも散見し、貫板がすでに傷んでいる状態のようです。今回のタイミングで貫板の交換を含めて棟板金も交換しておいたほうがいいでしょう。

お客様には撮影した写真をご覧いただきながら屋根と外壁の状況をご説明いたしました。
スレート屋根に関しては現在の状態から判断し、棟板金交換と高圧洗浄と塗装工事をご提案させていただきました。塗装には耐候性、耐久性バツグンの日本ペイントのファインパーフェクトベストをおすすめしました。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

江戸川区東葛西で築20年のお住まいの塗装工事のご相談、現地調査を行いました

江戸川区新堀で外壁塗装工事、日本ペイントのラジカル制御形塗料、パーフェクトトップを使用

狛江市中和泉で屋根と外壁を塗装工事で初めてメンテナンスします
