
葛飾区新小岩でアパートの鉄製階段のお手入れについてご相談を受け現地調査を行いました
鉄製階段に錆が発生!やはり定期的なメンテナンスが重要です!

葛飾区新小岩でアパートのお手入れのご相談があり、現地調査に伺いました。屋根や外壁だけでなく、アパート側面の鉄製階段に錆や腐食の状態が見られたので、見た目も何とかしたいと言うお話もあり、そのお手入れについてもご相談をお受け致しました。やはり大体の方は錆びていると見た目が良くない。綺麗に塗装して欲しい。と言ったご要望がスタートラインになるケースが多いです。が、それよりも強度の維持!等、建物の維持管理面において、非常に重要なメンテナンスと言えるのです!
階段の下や内側にも経年による劣化症状が発生します

階段やデッキの下部などにも、普段雨当たりが無いのですが、支柱の継ぎ目や上部の防水の状況によって、年数が経ってくるとこのような錆や腐食の症状が進行していきます。

水の廻る箇所や、滞留しやすい箇所を中心に錆が発生します。錆は放置していくと徐々に拡大し、最終的には腐食、穴が開くと言った非常に危険な状況になっていきます。
土台になる支柱の部分は特に腐食させる前にメンテナンスを!

この状況になってくると、早期にメンテナンスが必要となります!前回塗膜で経年劣化や錆によって剥がれた箇所をケレン作業でしっかりと削り取り、その後錆止め処置を徹底的に講じていく事が大事です!その処置をせず、単に色付け的な塗装だけで済ませてしまうと、何年も経たないうちにまた同じ様な錆の症状は、直ぐに始まってしまうのです!

支柱の部分は、この階段やデッキを支えている箇所となり、著しく傷ませてしまうことで、最終的には崩落の危険性にも繋がっていきます。弊社ではこのような鉄製階段のお手入れとして、サビキラーという錆転換塗料を使用し、先ずは進行性の強い赤錆を進行性の無い黒錆に転換し、その上に上塗り塗料を塗布していく事で、耐久力の強いお手入れをお薦めしております!ひと口にメンテナンスと言っても、やり方一つで大きく違っていくものなのです!
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

江戸川区中葛西で鉄階段塗装のご相談、現地調査にお伺い致しました
江戸川区中葛西で、建物に付属した鉄製階段部に錆びが生じてきているのでお手入れを検討したいとのご相談を頂き、現地調査を行いました。部分部分において錆びが生じている状況があり、お手入れとしては錆止め処置と鉄部塗装が必要な状態です。
階段の立…
続きを読む

稲城市矢野口でサビが酷い鉄部の塗装工事は下地処理が大切です
稲城市矢野口で塗装工事をおこないます。バルコニーの手すりは鉄骨製で何度か塗装をした跡がありますが、塗膜がベロベロに剥がれています。剥がれた原因は鉄部のサビによるもので、鉄骨がサビて膨張してしまう事で塗膜を持ち上げて剥がれてしまいます。
…
続きを読む

文京区白山で外壁貼り替え工事に伴い貼り換えないモルタル壁の塗装を行いました
文京区白山にお住いのお客様から、私たち「街の外壁塗装やさん」にお問合せを頂きました。内容は、「隣家との境界部分の外壁が崩れてしまっている。隣家の解体が終わったので外壁を貼り換えたい。」という事でした。築年数は40年以上とのことですが、ずっ…
続きを読む
